※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が成長中で、自閉症を疑っているが、最近進歩を感じる。名前を呼ぶ、手を挙げるなどの行動が見られ、絵本も持ってきてくれるようになった。成長に喜びを感じている。

自閉症を少しだけ疑ってる息子が今日ようやく「頂きます」「ご馳走様」をしてくれました🥲❤️
万歳、はーい、パチパチ、いないいないばあをマスターして、まだかなーって待ち望んでた「頂きます」と「ご馳走様」をついにしてくれた🥺❤️

未だつかまり立ちまでしかできなくて
リハビリに通ってる発達のんびりさんだけど
最近は自力でお座りできつつあるし、
だんだんとできることが増えて行っているのがとても嬉しい✨

名前を呼ぶとはーいと手を挙げてくれて
何かできた時はウキウキしながら報告する様に
私とパパの顔を見てくれて
遠くの物の指差しはまだだけど、
いつも手差しで物を指してくれて
図鑑見ながら指差ししてくれて。

今日は時計はどこ?
アンパンマンはどこ?
パパはどこ?
水はどこ?
お風呂行こうか?
に全てアイコンタクトで応えてくれた🥲💕


マグも自分で持てるし
手掴みもできるし

ここ1週間のうちに
読んで欲しい絵本も持ってきてくれるようになったし

本当に成長したなぁ😭❤️
大丈夫か不安でハラハラの毎日だけど
できることが増えていくことは単純に嬉しい☺️❤️

コメント

deleted user

すごいですね!🥺
うちの子は1歳4ヶ月ですが
バイバイ以外なにもできないです(笑)

  • ママリ

    ママリ

    お子さんもう歩いてますか?私はそれが一番羨ましいです😭💕うちの子全然歩こうとしてくれないので🥲😮‍💨

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一応歩いてます😂
    でもそこまで色々できるのはすごいと思います。。

    つかまり立ちできてるなら歩けるって小児科の先生には言われましたよ🥲

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに1歳1ヶ月の時は歩いてなかったです💦

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか!
    なんかもう運動発達が遅くて何か発達障害があるんかもって絶望的になりつつありましたけど、いつかは歩いてくれるようになるんですかね😂💦
    励まされます😢❤️

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    この投稿見てる限り全く思いませんよ😂
    うちの子手掴み食べし始めたの1歳三ヶ月ですし笑
    単語はまだひとつもでませんし笑

    別件で大きな病院かかってますけど、それでも発達は問題ないって言われてます💡

    うちの子より成長してるので全然問題ないかと😂

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    うちの子何故か口におもちゃ入れたがらないので掴み食べもなかなかしてくれなくてすごく焦りました💦
    やっぱり子どものペースってあるんですね🥲
    単語は息子もまだ出てないです。拙い喃語しか出ません😮‍💨笑

    そうなんですね!発達に問題ないと言われるとホッとしますね🥲💓
    うちは先月発達検査をして医師から3ヶ月の遅れを指摘されているので余計に悩んでしまってます😥それがどれほどのものかはわかりかねるんですが💦😅

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    成長がゆっくりなだけだと思いますよ🤔

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    だと良いのですが🥲
    ありがとうございます、、励まされました😮‍💨💓

    • 10月5日
ゆん

ばあとばいばい(機嫌いいときだけ)とこんにちはしかしません💦
万歳とはーい出来るなんてすごいです✨

  • ママリ

    ママリ

    バイバイとこんにちはできるのもすごいです😍✨
    私は何回も見せて教え込んでやっとやるようになってくれました😂笑

    • 10月5日
  • ゆん

    ゆん

    同じくめちゃくちゃ教えました(笑)
    ちなみに捕まり立ち6か月、歩くの1才3か月のラストの週あたりによちよちを通り越して普通に歩いてました🤣
    子供専用の総合病院で整形かかってますが捕まり立ちしてるなら1才半まで様子見ようね!!でしたよ😍
    読んでて月齢にしては出来ることが沢山ある!!すごいな!!と思いますよ☺✨

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

おめでとうございます♡

え!すごくないですか?😲

我が子は歩き出したの1歳4ヶ月とかで
お返事はたまーにだし、手差しも最近です😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭❤️
    一歳4ヶ月で歩き出したんですね!それを聞いて少し希望が持てます😢
    もう発達障害があるのかと毎日ハラハラで💦

    • 10月5日
みかん

1歳1ヶ月ならいっぱいできるほうですよね😳
名前呼んで手を挙げるのはずっと教えてますがまだ出来ません💦
ちょっとずつ言ってることを理解してくれると嬉しいですよね🥺
うちは1歳3ヶ月で歩くようになりました😌

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか?💦
    インスタとか見てるともうおままごとの様なことをしてる子もいて😥
    うちの子は遅いのかなぁと思ってました😔
    運動発達が遅いので余計に不安です😢
    一歳3ヶ月で歩いてくれたんですね!羨ましいです。うちの子も歩けるようになれば良いんですが😮‍💨💦

    • 10月5日
こるん

すごいなんでもできますね😁
うちの子ももー来週には1歳1ヶ月です。
なーーーんもできません🤣
つかまり立ちと伝え歩きはできますが。真似っこ的なものや要望なんかは一切ないです😅

ちなみに6人子供いてますが、歩くのは早い子で10ヶ月で、遅い子で1歳7ヶ月でした😁
そー思うとかなり差がありますよね😂
子供が成長していくのは嬉しいことですよねぇ👍
うちも真似っこしてほしいなぁ💕絶対パチパチとか可愛いですよねぇ😍

しずく

え?!1歳1ヶ月でそれってむしろいっぱいできる方だと思いますよ!
娘は1人立っちと歩くのができたのは1歳2ヶ月でした👍
それでも特に遅いと思ったことはないです。
一歳半くらいまでに歩き出せば別にいいかな〜と思ってたので😊