
子育てに対するイライラが増しており、特にお子さんの行動が気になります。発達障害の疑いもあるが、学校や病院では問題なしと言われています。育てるのが大変で、他の子と比べて幼さが目立ち、今後の子育てに不安を感じています。
夏休みで、我が子に対するイライラがエスカレートしています。
ママ来てーと言うので行ったら、お風呂場からシャワーのお湯を脱衣所に向かってかける。
おならする時私の顔の前であえてする。ゲップもして自分でいい匂いという。吐きそうなくらい気持ち悪いです。(主人も私もおならは家族であっても人前ではしません)
不注意が酷くて、座ってる私の足を踏んずけて物凄く痛くされた。
(不注意なので酷くは怒ってませんが毎回こんなのばかりです)
水があるのにテーブルに足を出して水をこぼす。(子供のやることなのでこれくらい許容範囲のはずですが、度重なっもう無理!!!とい気持ちです)
食事中に毎回立ち上がり、股間に手を当てコマネチみたいなことをしながら、おチンチンを連発発言して大声で自作の歌を歌いながら、飛び回る。
勉強大嫌い、親の言うこと基本聞かない、甘え時も怒る時も噛み付いてくることがある。
加減を知らず叩いてくる。
うんち系の絵本を見ると、あそこが反応して大きくなる。(何故なのか謎です...)
発達障害をずっと疑っていますが、学校では問題なく、病院での面談でも問題ないと言われました。
個性の問題と。
今まで色々なところに相談してきました。
なので、手のかかる子ではありますが男子あるあるなのかと思ってきました。
手のかからない男の子もいるでしょうし地頭の良い子は善悪の判断ができるでしょう。
我が子は、誰に似たのか、どこの遺伝なのか、私の家族には親に聞いてもこういう子はいないと言っています。
育てるのが大変で、2人目なんて到底考えられません。
同学年の子を見ても幼さが目立ちます。
イライラ抑えるためにここに書き出しています。
相談すべき場所はわかっています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
我が子が発達障害ありますが、そこまでの事はしないので想像しただけでクラクラしました😭
毎日お疲れ様です🙇♀️
下品な事で笑ったり不注意な面があるのは男の子あるあるかなーと思いますが、脱衣所にシャワーなどはさすがに小学生だとあまり聞いた事ないですよね💦
私も夏休み中でイライラしすぎて毎日キレ散らかしてます‥。
足踏まれるのめちゃくちゃわかります!ずっとどこかぶつかってるし踏まれるし声はデカいし常に何かしらのストレス感じながら過ごしてます😇
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です!
気持ち共感してくださってありがとうございます😭
発達障害の診断がおりるかおりないか等関係ないのかもしれませんが、
学校での問題などがあるから診断が付いているのでしょうか。
診断基準はどういったところなのでしょうか。
はじめてのママリ🔰
入学時から支援級に入れたので今のところ学校での問題行動はないですが(支援が手厚いので)、幼稚園の時は長時間座っていられなかったり活動に参加できなかったり色々ありました💦
家だけでなく園でも言う事聞けなくて先生に逆ギレしたりしてました😇
言う事聞かないというか、気持ちの切り替えができなくて本人が辛そうな感じでしたね!
明確な診断基準はわかりませんが、うちは発達検査して知的発達と精神発達の凹凸がけっこう大きかったです!