女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
小2の息子 ママ?バナナムシって英語でなんて言うっけ? 英語はわからないけど本当の名前は ツマグロオオヨコバイじゃないかなと私が教えたら パパ!バナナムシは英語で ツマグロオオヨコバイなんだよとドヤ顔で言ってた😂 待て待て待て!笑 横文字だけど英語じゃないよって 旦…
保育士 幼稚園教諭の方に質問です🥹 名札の名前記入 洗濯タグに貼るような小さいおなまえシールを貼ってもいいでしょうか? 先生にみやすくないと失礼だと思って 昔ながらの感じで 油性ペンでみやすくなまえを書いたんですが、 それでなまえを読んで、なまえからいろいろもじっ…
可愛いと思う名前にいいねお願いします🙇♀️ ①ゆずかちゃん ②ゆずのちゃん ③すずかちゃん ④すずのちゃん
義妹が、頼んでもないのにバイト先のカフェの残り物を大量に持ち帰り恩着せがましく「店長に感謝してよ⁉️」などといいます。 いらないけど食べてあげないと後々面倒なので「ありがとう、助かる~🌠」なんていってます。 ある日大量に傷んだイチゴを持ち帰り、ジャムをこれまた何…
わたしに教養がないようで名前の呼び方を毎回義母に注意されます。 義母→おかあさん 【○○さん(名前)と呼んでください】 義父→○○さん(名前)【お父さんと呼んでください】 主人→○○くん(名前)【○○さん(名前)と呼んでください】 と今まで【⠀】のことを言われてきました。 今度主人の…
3歳5ヶ月、発語が遅く、心配です。 3歳までは2語文くらいで、最近ようやく喋るようにはなりました。 あいさつやお礼は言えます。あとはお腹すいたー〇〇食べたいなぁ、や、〇〇しにいこう、等会話はできるのですが、いまだに幼稚園のお友達の名前は覚えてないのか言いません…
小百合 さゆり という名前は高齢者のイメージありますか?
発達を疑われた話。 もう少しで3歳になる長男は、イヤイヤ期に加えてやんちゃも凄く、ああ、2歳の男の子って感じだなぁ。と、長女とは違う面に手をやきながらも、言葉数も多くお喋りで、姉の真似をして数字を言えるようになったり、色、形、車の名前を覚えるのも早く、成長を感…
来年度小学一年生になります。 今は年長で保育園に通ってます。 心配ごとがあり、この4月から 月に一回外来教室(療育)に通い始めました! 一回目は自己紹介も嫌がり渋々めっちゃ小さい声で やりました。 設定療育、おやつは楽しく過ごしていました。 先日の2回目は慣れた様子…
メルカリで記名ありの子供服が売れた場合名前はそのままで郵送しますか? 記名ありは知ってると思います。
小1の娘「名前分からないけど同じクラスの子に洋服可愛いって言われた!!」と嬉しそうに話してくれるのはいいけどクラスメイトの名前くらい覚えてあげて…😂「ママが選んだ方が絶対可愛いから買う時も毎日着る組み合わせもママが選んで」と絶対的信頼感を娘から感じてたまに重い…😂…
どうでもいい話です。笑 私は3姉妹の末っ子です。 長女→悠香 次女→玲奈 私→聡美とか仁美とか智美とかちょっと堅い漢字+美 です 上2人のほうが名前可愛いってふと思ってしまった。 自分の名前は自分らしくて気に入ってるけども😂 上2人は私が生まれる時にリカちゃん人形が好きだ…
1号認定、2号認定について教えてください。 今年3歳になる娘がいます。 幼稚園の年少の下から入れるクラスに4月から通っています。 ずっと主婦でしたが、最近パートを始めました。 幼稚園にも伝え、職場の名前、勤務時間だけ書くやつを提出しました。 1号、2号認定を調べてい…
息子術後1年! 定期検診で1年振りにあった看護師さんとソーシャルワーカーさんに名前覚えて貰えてて嬉しい☺️ 私は覚えてたけど、1日に何人も相手してるから名乗っても覚えてないだろうなーと思ってたら 受診票みて「○○くんじゃーん!」と🥺 あんまりいない響きの名前(キラキラで…
子どもがいる方に質問です!LINEの自分の名前なににしてますか?😂 ずっと下の名前だけをローマ字だったんですが、子どもの友だちママとLINE交換することが増え、習い事でもLINEグループがあったりで、、苗字ないと分かりにくいですかねー!?🥹
保育園でのトラブル保育園側の対応ってみなさんどうですか?? 引っ掻いた、叩いた、物取ったなのどの時 我が家は被害者側、加害者どちらも名前伝えられ保護者同士での話し合いさせられます。 それって正しいのでしょうか??
保育園の絵本購入。4月末に絵本を持ち帰るので家で読んであげてくださいと連絡帳(アプリ)にあり、子どもの名前が書いてあったので、もらえるやつかな?買うやつ?と思いつつ、特に説明もなかったので、そのままにしてたんですが、今日絵本の支払い用紙配布したのでと連絡がきま…
お子さんをスクールバスでスイミングに通わせている方、お金のやり取りがある時は子供に持たせてますか? 進級したら帽子の購入があるのですが2年生の子供に任せても大丈夫でしょうか?フロントで指定のカラー帽子を購入、その場でペンを借りて名前記入という流れになります。 前…
美容師さん、元美容師さんに質問です! 2ヶ月置きに美容院に行っていて数年通ってるんですが担当の人は私のことを下の名前でさん付けで呼びます👀 私は名前を呼ばずにいつも会話成り立たせてたんですがもし呼ぶとなると名字で下の名前どちらの方がいいですかね?🫨 相手が下の名…
2歳8ヶ月の子の言える単語が少ないです 動物も名前ではなく、モーモーやブーブーわにゃんにゃんなどです 救急車はピーポーなど、 単語以外にもどうぞや、うま!や、いた!あち!よいし よなどなどです 2語文は言えますが言える単語がそもそも少ないので2 パターンほどです パパ…
幼稚園から一緒の女の子が 次男と同じ小学校でクラスは違いますが 毎日一緒に帰ってます。 幼稚園の時は何も害がなかったんですが 小学校入ってからその女の子が名前でいじめてきたり、、、⇐先生に話して現状なおりました。 長男に対して呼び捨てで呼んできたり、、 なんか腹た…
子供の世界にどこまで踏み込んで良いのか 今日息子の小学校のお友達が2人家に遊びにきました。 そのうち1人は幼稚園からのお友達です。 外で遊びたいと言うのでチョークを出し、近くで見守っていました。 すると幼稚園から同じお友達がチョークで 〇○(息子の名前)ばか と書き…
月末で一歳、ハイハイしません つかまりたち、伝い歩きはできる 指差しなし、バイバイしかできない おいでと言ったらくる、名前で振り向く目が合う、笑う よく食べる 夜は3時くらいになると睡眠が浅くなり、何度も起きる 人見知りあり後追いあり ばばばば、まんまんまん、あとな…
1年生の息子なんですが、何か特性あるのでしょうか。 1歳を過ぎた頃から育てにくさを感じていました。 兄弟の中で一番難しいし、面倒くさいです。 自分の思い通りにならなければ、物を投げたり暴れたり大声をあげて床に寝そべって足をバタバタします。 宿題でひらがなの練習をし…
会社の人で名前が分からない時ってどうしたらいいですか?🥺 名前知らなくても会話は成立しますが自然に聞き出す方法あったりしますか?
もうすぐ職場復帰…パートだけど💦 新しい人めっちゃいる… 名前覚えられない🥲🥲🥲
昨日学校の尿検査して、息子も朝提出したって言うのに今日学校から見当たらないと電話。 検査機関から無いと連絡があったらしく 養護教諭の先生から息子にも直接確認されたらしいけど、もちろん出したって。 提出した検尿が無くなるってどういう事? 2次検査のときにもう一度提出…
もうすぐ6ヶ月になる息子の発達についてです。 ここ2週間前くらいからずり這いを始めました。 しかしそのずり這いが、片腕と片足を使って体を引き寄せるような動きです…。伝わるでしょうか( ; ; ) また他にもいくつか??と思う点があって…。 ・寝る前にぐずり始め、抱っこを…
保育園から戻ってくる汚れ物が何かしら足りない事が多いんですが、あるあるですか?笑 息子の園では個人のカゴにビニール袋をセットしてそこに先生が着替えた服とかご飯の時に使ったスタイなどの汚れ物を入れてくれて、お迎え時各自持って帰るというシステムなのですが、ここ何…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…