※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

学童の入所申請書の保護者欄には、母親か父親のどちらの名前を書けばよいでしょうか。

学童の入所の申請書についてです!
保護者の欄の名前は母親か父親の名前どちらに書きましたか??

世帯全員書く紙は別にあるので
そちらは全員書くのは分かるのですが
申請する欄の保護者はどちら書きましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

父親の名前にしました!

はじめてのママリ

基本は世帯主を記入だと思うので父親ですね🤔💦

ママリ

我が家は書いた人の名前で書くことにしてるので、私が書けば私だし、夫が書けば夫の名前で申請してます😊
ちなみに我が家は私が世帯主、私が子供たち全員扶養に入れてて、保育園の申請も私の名前で書いて出しましたが、市役所から届く入園決定通知書やら保育料のお知らせなど、なぜか全て夫の名前で届くんです😇
そして、夫が国保で、国保の支払いの手紙が市役所から届くんですが、その手紙の名前は世帯主である私の名前で来るんです😇私には関係ないのに😇😇😇
お役所仕事ですら加減だなぁって感じなので、夫婦どちらの名前でも問題ないと思いますよ😊