女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
膀胱炎めちゃくちゃ繰り返す方いらっしゃいませんかー? 酷い時は一月に 2回なりました。 ボーコレン常備していますが初期も初期のうちなら効きますが 結局受診が多いです😭 2ヶ月前にも抗生剤飲んで治しましたが また膀胱炎症状です😭 カフェイン控えたりトイレの跳ね返りをふ…
愛知県名古屋市北区、上飯田駅、平安通駅、志賀本通駅付近の治安についてお伺いしたいです。 県外から上記3つの駅近くに引っ越そうか悩んでいます。 幼稚園児と家族3人で引っ越したいのですが このあたりの治安、学力、生活の便利さなどはどうでしょうか? 希望している土地が…
生後25日です 新生児の産まれた時から、全く寝なく、ずっと泣いていて やっと寝たと思って置いてもすぐに泣き出し 調べなきゃいいのですが、私の性格上すぐに なんでも調べてしまい、自閉症や発達障害の文字に 敏感になりすぎてしまって、息子はそうなのでは、、 と毎日思い…
自分の機嫌次第で孫に対応する実父(無視や暴言) 不倫浮気が治らない旦那(過去に子供に暴力、暴言あり) 家の事何もしない癖に小言や自分の価値観を押し付け反論すると不貞腐れ部屋から一切出てこなくなる祖母 もうこんな家族嫌です。何よりも反論、状況を変えようと発言出来ない…
自分が情けなくなった 自分の思考は一般的で同意見多数だと思ってました。 けど、そうでもないんだな、と感じる出来事があり、自分が情けなくなりました。 私が不在時、 夫が息子を高いところから落としたり、 洗剤で遊んでるのに放置したりするので、 きつく注意するたびに「…
YouTuberのヒカルの、5対5を見てる方いますか? セフレやAVの方とか出てますが、すごい世界で生きてる人がいるもんだなぁと思ってます笑 でもあーゆうのをみて、憧れてるひとが多いんだろうなとも思いますが😅 見ていて興味?とゆうかおもしろいので見るのですが、自分の子供が…
養育費についてです 夫が個人事業主なので公正証書を作ってもあまり意味がないように感じます。 いつ養育費がとまるかわからないし貰わないという程で申請して母子手当を受ける方が生活が安定するのかなと思うのですが公正証書はつくるべきですか? 作成の補助金は2万でるそう…
4歳(幼稚園年少)と1歳双子を育てています。 妊娠中に旦那の転勤が決まり、私は退職し現在専業主婦です。 転勤先は幸い私の地元なのですが、保育園激戦区です。 旦那の給料では家族五人生活するのに余裕がないので、 私もパートなどで働きたいと思ってます。 が、いかんせん保…
ボーナス年間手取り500 月々手取り150 の生活をしてみたい笑笑
毎日毎日同じこと言って疲れました 「はみがきしなさーい」 「アサガオに水あげなさーい」 「もうドリルやる時間だからやりなさーい」 「時間守りなさーい」 「寝る準備しなさーい」 (上記はやることボードに書いてある) 「ご飯中立ち歩くな」 「喋ってないで食べなさい」 …
キャパのなさ、余裕のなさから正社員辞めるのは辞めた方がいいですか? 余裕がなくて、ヒステリックに怒りやすくなりました。怒鳴ってしまう時も…。言い方もきついです。 またよくないですが、子どもの前で夫婦喧嘩してしまう時もあり…毎日ではないですが。 職場について毎日「…
生後2ヶ月の息子がいます👶🏻 みなさんの朝起きてから寝るまでの赤ちゃんとの過ごし方を教えて頂きたいです。 あるママ友さんは朝6時、7時には起きて絵本を読んだりして過ごし、朝寝をさせたりと早朝からしっかり生活のリズムを作るようにしてると聞いたのですが、私は朝授乳が終…
生活支援員として夜勤(17-9)働くことになったのですが、 その間ひとり勤務です 私は介護の経験はほんの少しありますが、おむつ交換などもしたことがないくらいです... 仕事内容は食事介助、お風呂、着替え、服薬、寝かしつけ、巡視、朝ごはん作り、記録などです。 障害者の方6…
離婚したい欲が日々高まります 付き合っていた時から理不尽の正当化や理詰めを。 同棲してからはモラハラを感じ取っていました。 妊娠が分かって籍を入れて 「つわりがあるからって甘えすぎ」 「自分がいかに贅沢でありがたい環境にいるか思い直せ」 悪阻でゴロゴロ横になって…
2人育児どう?と友人に聞かれたので2歳差で2人とも夜泣きあると体力的に結構きつい時もある〜💦と答えました。 保育園なども行ってないので自宅保育で結構精一杯な時もあるので正直に答えると、 まぁ仕事しなくても生活できて、シングルじゃないだけ全然楽でしょ〜羨ましい〜と。 …
夫婦共働きで私は食費、自分の車の維持費を払っていました。 2人目妊娠中の時期、コロナで子供連れてスーパーに買い物行くことにリスクがあり、3年前から夫が買い出ししてきてくれていました。 2年前に鬱になり休職中も傷病手当から食費は出してくれていて、(私の正社員のお…
職場でりんご病が流行っていて 潜伏期間的にも 今、私が発熱したのは りんご病な気がしてます🍎 保育士です。 大人の場合、もし明日 解熱していたら通常に生活していいのでしょうか?
出産して2ヶ月です。 帝王切開だったのですが、 もう湯船に浸かっても大丈夫でしょうか? 性生活もしても大丈夫でしょうか? 1ヶ月検診では特になにも言われなかったので 気になります💦
保育園預けてます。1歳です。 仕事終わって家帰ってから子供が寝るまでの時間一緒にいるのがしんどくて、最近子供が寝るの遅くなってきたから勤務時間を1時間伸ばそうか悩んでます。自分でも育児からの逃げだと思うし、別に1時間伸ばさなくても生活はできてるんですけど、、正直…
夫が転職するか辞退するか悩んでます。 現職 基本給29.4万円 家族手当16000円 交通費5000円 手取り26万ほど。 退職金なし。 有給入社時5日ほど。 現在ようやく年10日もらえた。 残業0 昇給,年1 賞与年2 残業は三年間ほんとに0です。 1回のボーナス約手取り35万ほど…
りんご病後のお出かけ、どうされてましたか? お出かけ控えていたと言う方はどれくらいの期間気をつけてましたか? 7月19日発熱。24日から赤くなり、1週間程度運動や日光を避けていて、放課後デイでも運動は避けてなるべく室内で落ち着いて過ごして欲しいとお願いして、27日に…
貯金ないままシングルマザーになった方いますか? 生活はどうしてましたか?
2歳半と1歳3ヶ月の2人を育てています。 両方育てたいなと思ってて男女と生まれてきて、2人で願いは叶いましたが、もともと3人も良いなと思ってて。 年子ですが2人ともガサガサバタバタと野生児のようで…毎日いっぱいいっぱいな生活です。なので産むにしても次は結構空けたい…
ワンオペの心構え お盆が明けたら、3ヶ月の里帰りを終えて車で4時間の自宅に戻ります。 夫は単身赴任中のため、赤ちゃんと2人きりの生活になります。 生活環境が変わること、 車がないので(東京です)暑くて外出もままならないこと、 何より頼れる人が近くにおらず赤ちゃんとず…
10年近く専業主婦 そろそろ働きに出ようと思ってますが、なんせグータラマイペース生活してたので、ちゃんと働けるのか、自分に不信感しかないです😭 なんとかなるもんでしょうか?🥲(するしかないんですが) 単発バイトでもして体慣らしていこうかなぁ🫠
もうすぐ4歳になる子がいます。 保育園での生活や保育参観など みんなと同じように出来ているのですが (静かに読み聞かせを見る時は 終わるまでみんなと一緒に見ている。) (運動会やお遊戯会も問題なく出来ている) 同世代のお友達と遊ぶと とにかく1人で落ち着きなく ぎゃー…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…