「正期産」に関する質問 (196ページ目)








子宮頸管が短く、自宅安静中です 初マタ29wで1.9cmです😂 考えれば考えるほど、正期産まで持つのか心配になってきます。 切迫早産だったけど、乗り越えれた方や早く生まれたけど障害なかったよとかいう方のお話を聞きたいです😂
- 正期産
- 初マタ
- 妊娠29週目
- 切迫早産
- 自宅安静
- めがね
- 9










何回も投稿させていただいてますが 今日で41w1dになってしまいました😓 ギリギリまで仕事してたし、基本的にゴロゴロ出来ないタイプなので 歩きまくってましたが切迫になることもなく順調でした。 安定期に入りマタニティヨガやウォーキングしてました。 正期産に入ってからは毎日…
- 正期産
- 安定期
- マタニティヨガ
- 予定日
- 41w1d
- achan
- 6






切迫早産で入院されている方、されていた方に質問です。 現在、私は切迫早産で33wから入院しており、24時間点滴でブドウ糖500mlにウテメリン2本、流量が21ml/hです。 病院では、21ml/h→18ml/h→15ml/h→投薬 となると前に聞いていましたが、張りが治まってきても流量が減る様子…
- 正期産
- 病院
- 妊娠33週目
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- まる( ᐛ )σ
- 5


ついに正期産に入りました!! 34週あたりから切迫早産と言われ自宅安静してましたが、ついに37週です!☺️☺️ 早く産まれてきて欲しいような… 不安なような… この生活ももう終わりが近いか… など頭の中でグルグルしています😂 みなさんもそんな感じでしたか?😳
- 正期産
- 妊娠34週目
- 妊娠37週目
- 切迫早産
- 生活
- ひよこまめ
- 7


1人目の時に子宮頸管が短くて、6ヶ月の時から出産するまで安静。寝たきり生活をした末、37w0dギリギリで正期産でした。 現在19w2人目を妊娠中です。 1人目の時子宮頸管が短かったら、2人目もその傾向にあるのでしょうか? 1人目がいるので、幼稚園まで抱っこで連れて行っ…
- 正期産
- 妊娠19週目
- 妊娠37週目
- 37w0d
- 幼稚園
- おにゃめ
- 3
関連するキーワード
「正期産」に関連するキーワード