女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
防災頭巾を用意しなきゃいけないんですが、自分で買ってもいいし、園でも買えます! どちらにしますか?
幼稚園の防災クッションにクラスカラーのフェルトを縫い付けないといけないです。 リボン(フェルト)の端はほつれないよう処理してから縫い付けてください と書いてあるんですが、フェルトってほつれるんですか? どのように処理をすればいいと思いますか?
幼稚園の防災頭巾をワッペンつける時にアイロンで溶かしてしまいました。笑 当て布せずにやったので完全に私のミスです。 今日新しい防災頭巾を購入したのですが、これは当て布して低温でやったら溶けないですか?😂 当て布って薄い布で大丈夫ですか? ワッペンは子供がわかりや…
防災リュック準備してる方、非常食や割り箸などの食事グッズも入れてますか? 家に常備はしているのですが、持ち出すリュックに入れるかどうか考えています。 それでなくてもかなり重くて… また、大きな被災を経験した方いらっしゃいましたら、これだけは入れておいた方がいい!…
防災頭巾に書く名前は子供の名前でいいんですよね?? 電話番号は親の番号ですよね? 間違えて私の名前書くところでした😅
防災用品の見直しをしているのですが、 どんな食材をストックされてますか? カップラーメンや水、缶詰めですか? 缶詰めだと、シーチキンですか? よければ教えてください!
小学生のお子さんがいるママさん 防災頭巾に住所とか保護者氏名欄があるんですが、同じ様に欄があった方は書きましたか?
小平若竹幼稚園に通われてる方!!!教えてください(>_<) 指定の防災頭巾ってどれのことでしょうか? また、どこで買えますか? 昨日の入園式の際に確認しようと思ってうっかり忘れてしまいました💦💦 お子様が小平若竹幼稚園に通われててご存知の方、どうかお願い致します🙇♀️🙇…
岐阜県 瑞穂市にある牛牧防災センターはどんな感じですか?調べても情報があまりなくて、、前に保健士さんに予約無しで10時〜17時まで利用できるって聞いたんですが、一人で行ってる方多いですか?おもちゃとかはありますか?知ってる方いれば教えてほしいです!
自治会の書類配布方法について🙇 くだらないですが、意見お願いします😂 同じ班の中の4軒に、書類を配らないといけないんですが、ただポストへ入れるだけか、直接お宅訪問するか、どちらがいいと思いますか? その書類は、防災関係の担当になっている方へ配布するもので、自治会…
防災頭巾にマジックテープを付けたいのですが、どうやってつければいいですか? 頭巾が分厚くてミシンでは縫えません。
明日小学校入学式です。 持ち物どうしたらよいでしょう? 持ち物はランドセル、上履き、黄色帽子、防災頭巾くらいですが、 入学説明会で 算数セット、くれよん、ねんど、巾着袋、筆箱にいれるものなどの一覧もらいました。 入学式に算数セットとか持っていきますか? クラスが…
仕方がない事でどうしようもないのですが、もぉガッカリしたのでこちらに愚痴らせてください🤷♂️ 入園準備で防災頭巾への記名を、達筆な旦那に頼んだのですが…間違えてくれました😱しかも子供の誕生日を…。私の誕生日の日にちとごっちゃになったとかで💧 服とかいずれ使わなくなる…
家探しに疲れました。 いつ何時、大災害が起きるか分からないので、少しでもリスクの少ない場所に越したいのですが、主人はあまり関心がない様子で‥ 今の生活環境は、防災面以外とても気に入っているので、そこももどかしいです。 こんな時代だからこそ賃貸のままでいいのか‥ も…
上の子、小学生になります🌸 防災頭巾幼稚園のででいいって言うから幼稚園のままにしたんですが、同じ方居ますか? 学校からはある物で大丈夫って言われてます👌
久しぶりに防災用品のチェックをしてました。 期限切れのアルファ米や乾パン、さすがにもう無理ですよね😅❓ 2014年で切れた、乾パン、2016年で切れた、アルファ米、ビスコ そのまま捨てるしかないないですよね😅 勿体無い精神で、長期保存効くならまだ少しは食べれるかなって思…
今更で恥ずかしいのですが、みなさんどうしているのか教えてください💦 保育園で避難訓練の時に使っている防災頭巾なんですが、洗濯できないものだと思い込んでいて、入園したときから洗わずに使っています。防災頭巾は年末に持ち帰るくらいです。持ち帰った際も避難訓練で使うだ…
カロリーメイトなどの補助食品についてお聞きしたいことがあります! 防災対策として、日々ローリングストックをしたりして準備の方はしているのですが、子供の非常食で もう少し役に立ちそうなものはないかと探しています。 大人で言う“カロリーメイト”的なもので、子供専用の…
保育園の防災クッションについてです! 今日から保育園入園でした! 保育園から防災クッションを渡されたんですが 保護者、所、電話のところは 漢字ではなく、ひらがなで書くべきなんでしょうか😵 ほごしゃ。とひらがなで書いてるからやっぱりひらがな??。。😓 それとも漢字で…
幼稚園の座布団カバーが防災頭巾を 兼ねているもののため、 アイロンが使えません。 刺繍以外で何かワンポイントつける 良い方法ありませんか?? 作られた作品例があれば 写真見せて頂けましたら 嬉しいです。
学校で使っている防災頭巾カバーの 茶色?汚れみたいなものを綺麗に洗濯できる方法ありますか? 1年でとても汚れています。学期末洗っているのに😭
入園準備で名前書いているのですが、防災頭巾に住所や電話番号書く欄があります😀皆さん全て記入されました?
手芸得意な方教えてください。 幼稚園の座布団(防災頭巾にもなります)カバーを 作る予定なんですが、 去年はキルト生地で作ってもらいました。 今年はミシンがあるので自分で作るんですが 綿生地が余ってるので表地と裏地の綿生地の間にクッション地を入れようと思ってます。 …
春から保育園です💕 保育園バッグの中について先輩ママさんや保育士さん教えてください💦 着替え3セットとパジャマ(防災時の避難のために普段着)、よだれかけ6枚、上着を持っていくのですが、巾着に分けて入れてます。 巾着に着替え、とかパジャマとか書かないとわからないですよ…
防災バックで細々とした物はパッキングしようと思っています。(今はいれているだけ) *中身が見えた方がいいでしょうか? *ジッパー袋or100均などにある透明ポーチ *中身に何が入っているか書いておくか 皆さんはどんな風にしていますか?
ご自身で全て防災セット用意された方、 中身何を入れたか教えて頂きたいです! 食料何日分かと、家族構成も教えて頂けたら嬉しいです😌
4月から幼稚園です。 今名前つけをしてるんですが、防災頭巾は漢字で書いていいのでしょうか? あと◯年◯組のところはたぶん小学校用ですよね🤔 クラスだけかけばいいのかな?
幼稚園、保育園で使う布製品の名前や組名の書き換えは、どの様にしていますか? 上の子が保育園を進級するのですが、組の名前を書き換えなければいけません。年少で書いてあった組の名前を年中の組の名前に変えるのに、どう書き換えるのが良いでしょうか? 布製品の帽子、防災頭…
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…