![ひなちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園や保育園で使う布製品の名前や組名の書き換え方法について教えてください。上の子が進級するため、組の名前を変える必要があります。布製品は繰り返し使用するため、どう書き換えるのが良いでしょうか?
幼稚園、保育園で使う布製品の名前や組名の書き換えは、どの様にしていますか?
上の子が保育園を進級するのですが、組の名前を書き換えなければいけません。年少で書いてあった組の名前を年中の組の名前に変えるのに、どう書き換えるのが良いでしょうか?
布製品の帽子、防災頭巾はまた繰り返し使うので、書き換えなければいけません。
教えて下さい。よろしくお願いします🤲
- ひなちゃんママ(6歳, 8歳)
コメント
![もんちゃん&ちびマウスの母☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんちゃん&ちびマウスの母☆
タグシールに新しい組の名前を書いて貼る。
というのが、手っ取り早いかと思います💡
![8224](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8224
クラス名を書くように指定されてますか?指定されてないなら、クラス名は書かなくても大丈夫だと思います。私はクラス名は書いてません。
年少クラスの名前を消すのなら、上からお名前テープを貼るか、大きさにもよりますがワッペンなどで隠すしかないのかなーと思いました!
-
ひなちゃんママ
コメントありがとうございます😊
クラス名は年少の時に私が書いてしまったので…😅
お名前テープっていうのがあるのですね!探してみます!- 3月26日
ひなちゃんママ
コメントありがとうございます😊
タグシールは布に貼れるタイプのですか?
洋服用のは持ってますが、帽子と防災頭巾用に長めのシールがいりそうですね!
もんちゃん&ちびマウスの母☆
フリーサイズのお名前シールがあるので、そちらを好きなサイズに切って使うと良いです💡
手芸屋さんにも100均にもありますよ😊
ひなちゃんママ
ありがとうございます😊
探してみます。