※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろまろ
子育て・グッズ

幼稚園年少の子どもが、日中パンツで過ごす方がトイレトレーニングに効果的でしょうか。オムツの在庫も少なく、昼寝中は漏らさないようです。

幼稚園年少で、バス登園で朝からパンツ履いて登園するようになり、まだ買い物行くとき、夜はオムツです。

幼稚園では成功するのが前より少なくなってきたらしいです。

まだ漏らしちゃうときもあります。

そこで、日中はパンツで過ごしちゃった方が、早く取れますか?

オムツも在庫が少なくなったのと、パンツ履いて、お昼寝1時間半、2時間してもらしません。

コメント

はじめてのママリ🔰

今は幼稚園から帰ってきたらオムツに変えているんですか?
家ではトイレ教えてくれない感じですか?

  • くろまろ

    くろまろ


    ありがとうございます。

    帰って来て、耳鼻科検診、皮膚科行くときにはオムツにしちゃってます。

    朝行く前と帰って来たらパンツにしてます。

    タイミングがあえば教えてくれます。

    • 7月7日
ひみ

パンツのほうがいいと思います!
オムツだと教えてくれないこともあったりでなかなか進みませんでしたが、パンツにしたらちゃんと教えてくれ、すぐオムツ取れました!
といっても、わが家は💩をトイレでするのを嫌がるので、完ぺきにはオムツ取れてませんが…😢

  • くろまろ

    くろまろ


    ありがとうございます。

    すぐオムツとれちゃうって良いですね。

    そうなんですね!

    うちのコは、💩する前に隠れちゃうので、見ててタイミングがあえばって感じです😅

    • 7月7日
a.

バスはパンツで行けててお昼寝しても濡れてないなら私ならパンツにしちゃいます🙆🏻‍♀️時期的にもトイトレ進みやすいちょうどいい季節かなと思うので🥹

  • くろまろ

    くろまろ


    ありがとうございます。

    パンツにしてみようかなと思います。

    時期的にやっぱりそうなんですね!

    • 7月7日