※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

保育園でもらった防災頭巾を洗濯して使うべきか悩んでいます。みなさんは水通ししてから使っていますか?洗濯してから使うべきでしょうか?

今更で恥ずかしいのですが、みなさんどうしているのか教えてください💦
保育園で避難訓練の時に使っている防災頭巾なんですが、洗濯できないものだと思い込んでいて、入園したときから洗わずに使っています。防災頭巾は年末に持ち帰るくらいです。持ち帰った際も避難訓練で使うだけなので見た目も汚れ等はなく、洗濯してませんでした。
今日下の子が入園したので下の子の分の防災頭巾をもらったのですが、改めて見るとカバーがかかっていてカバーだけ別洗いできそうだと思いました。洗濯するものではないと思っていたので洗濯表示すらついているか確認してませんでした。お恥ずかしいですが、防災頭巾て中綿と一体だと思っていたので…
基本的に洗えるものは洗わないと気持ち悪いと思ってしまい、スモックなども水通ししてから使っています。今更ですが、洗えるのであれば上の子の時に洗ってから使わせた方がよかったのではないかと心配になりました😱下の子も今日もらいましたが、明日には名前を書いて持っていかないといけないので洗わずに持っていくつもりですが…洗わなくていいか不安になってしまって💦2人目の産後から血液恐怖があるので、血がついていたら嫌だと思い、以前よりも洗えるものは何でも洗ってから使用していますが、防災頭巾はどうなんでしょうか。
みなさんは保育園で防災頭巾をもらったら、水通ししてから使わせていますか?洗濯せずもらったままの状態で使わせていますか?

コメント

マミーピッグ🐷

うちのは洗濯出来ないものなのでファブリーズとかをシュッシュして天日干ししてます😅💨

mama

うちはそもそも保育園から帰ってきたことがないです!!😳😳

うさぎちゃん

使い始めは水通ししませんでした。
年末に一度持ち帰ってきた際、洗濯表示をみて手洗いしました。保育園からそのような指示がありました。
うちは結構汚れていキレイになりました。