※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

1歳になる月の6月の保育園申し込みを行い、1歳半まで育休延長できた場…

1歳になる月の6月の保育園申し込みを行い、1歳半まで育休延長できた場合、8月入園できると通知が来て辞退した場合は7月までで育休手当金はうちきりでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

以前は誕生月以外関係ありませんでしたが、厳格化になってから辞退したり申し込みを取り下げると復帰の意思が無いとして打ち切られるそうです。そう言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭ありがとうございます!!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

育休手当金とは育児休業給付金、育児休業手当金のどちらでしょうか?前者ならそのまま受給可能なことが多い、後者なら打ち切りです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べたところ、給付金です!詳しくはハローワークにきくしかないですかね?😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。
    管轄が違うと上の方とは違って大丈夫と言われた人も居たようなので。

    • 2時間前