※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

仕方がない事でどうしようもないのですが、もぉガッカリしたのでこちら…

仕方がない事でどうしようもないのですが、もぉガッカリしたのでこちらに愚痴らせてください🤷‍♂️

入園準備で防災頭巾への記名を、達筆な旦那に頼んだのですが…間違えてくれました😱しかも子供の誕生日を…。私の誕生日の日にちとごっちゃになったとかで💧
服とかいずれ使わなくなる物ならまだしも、よりによって防災頭巾。。防災頭巾て小学生まで使いますよね😭

ネイル落としで消そうとしましたが、消えないし拡がるしで、さらに汚くなってしまいました😭
他の物は全て私が夜な夜なお名前シール貼ったりして準備しています。旦那には防災頭巾の記名だけしかお願いしてないのに、そのたった一つを間違えてくれて、最近寝不足の為か怒りが込み上げてきて「なんで子供の誕生日間違えるんだよ!それだけなんだから慎重に書いてよ!」って文句ぶつけてしまいました🙄

コメント

もな👠

隣で見張ってるべきでしたね笑

私は幼稚園関係のものは旦那には任せられないので、全て私がやってます。
旦那が記入しなきゃいけないものもほとんど代筆してますし、代筆がきかないものは横でじーっとみて監視してますwww
印鑑も私がもらって押してます笑
信用ゼロです😭👍

  • ママリ

    ママリ

    信用ナシですね😂わかります!うちもそんな感じで、またかよ〜💦って思いました😢字は綺麗なのでお願いしたのに…何もやらせられないですね。
    防災頭巾はどうせ幼稚園に預けっぱなしなので、もう忘れる事にします🙄

    • 4月8日
アンパンチーまま

あちゃー💧💧
やってしまいましたね💦

私も息子の手提げカバン、たけだって書かないといけないのに、だ。。って一文字目書いて凹みました😅💦

最悪の場合、アップリケで誤魔化そ☆が結構使えます。笑

  • ママリ

    ママリ

    だけだって想像してウケました😂修正できない物に限ってやってしまいますね😅
    アップリケ良いですね❣️今後もあるかもしれないし☆のやつ探してみます😀

    • 4月8日