「電子レンジ」に関する質問 (105ページ目)

離乳食初期です! 今まで食べさせたのは 10倍粥 にんじん ブロッコリー しらす いちご 麦茶 です。 今りんごがあるのでりんごも始めてみようかな?と おもうのですが、りんごはすりおろして電子レンジで チンして白湯で薄める感じですか?? また、りんごってアレルギーも出や…
- 電子レンジ
- ブロッコリー
- りんご
- 白湯
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 1



ミルクを作ってる間に赤ちゃん寝てしまったので 冷蔵庫に哺乳瓶ごと入れておきました。 赤ちゃんが起きてミルクを飲むってなったらどうやって温めればいいでしょうか? 鍋に入れて温めるか電子レンジで温めるか ですか?
- 電子レンジ
- ミルク
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- 冷蔵庫
- 딸기의꽃
- 2


冷蔵庫の上に電子レンジ、その上にラック買ってオーブントースターは危ないですか?😂 冷蔵庫は上に電子レンジ置いても大丈夫なのになってます! オーブントースターの置き場所に困ってます😂
- 電子レンジ
- 夫
- ラック
- 冷蔵庫
- はじめてのママリ🔰
- 2

哺乳瓶のおすすめについて教えてください! 現在生後7日の男の子を育てている初ママです。 ほぼ完ミで育てています。(母乳は少しだけ出るので沐浴後の水分補給の時とどうしようもなくぐずった時に与えるのみです。) 生後5日ごろから、哺乳瓶で飲む際に鼻息が荒く息切れ気味に飲む…
- 電子レンジ
- 母乳
- 哺乳瓶
- 息切れ
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2


離乳食 お皿 娘の1歳の誕生日プレゼントにお皿を実母から貰おうと思っています。 プレートでも小分けのお皿でもどちらでもいいです🙆♀️ 電子レンジOKのものがいいです。 使いやすいものオススメ教えてください😆
- 電子レンジ
- 離乳食
- 誕生日プレゼント
- 1歳
- 実母
- R
- 1











海外赴任経験のある方教えてください。 夫が4月からアメリカのシカゴに赴任します。 会社の決まりで私と子供達は数ヶ月後から帯同可能になります。 なので夏休みまでは私たちは今の賃貸マンションに残り、今住んでるところで幼稚園、小学校に子供達は通う予定です。 そこで、質…
- 電子レンジ
- 夏休み
- 幼稚園
- マンション
- エアコン
- はじめてのママリ🔰
- 5




保育園に持っていくご飯について 4月から年少クラスになり、主食のご飯は持ち込みです。 アルマイトのお弁当箱に入れて、保育園に着いたら保温器に入れます。 0歳児も同時に通うので、手間を少しでも減らしたいです。 年少以上のお母さんたち、朝にご飯炊いてますか? それと…
- 電子レンジ
- 保育園
- お弁当
- 0歳児
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1



