※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの消毒について、電子レンジ消毒でスプーンが溶けてしまうことがあります。消毒しなくても問題ないか不安です。助言をお願いします。

赤ちゃんの消毒についてです!

今離乳食を始めたのですが、お皿とかスプーン、ストック用のトレーなどはみなさん消毒してますか??

私は電子レンジ消毒をしているのですが、レンジ対応のはずのスプーンとかがなぜか溶けてしまいます😢ちゃんと水も入れてるし、消毒の時間も守っていたのに、、、

消毒しなくてもいいんですかね?
不安なので良かったら教えてください😢

コメント

プーさん大好き

私は4人とも、消毒とか、したことないです😅💦

  • ママリ

    ママリ


    わぁ、そうなんですね😂
    無駄な努力でした笑

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

そこまでした事ないです🙄
オモチャとか、手に取ったものまだ舐めたりしないですか?もししてたらもう消毒しても意味無い時期に来てると思いますよ☺️

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね😂!
    色んなものを口に入れます笑
    知らなかったです!ありがとうございます😂

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

してないです🙆‍♀️!
哺乳瓶の消毒は上の子は卒乳までしていましたが、下の子は周りのものを舐めるようになった6ヶ月あたりからしていません😂
いろいろなものを口に入れる時期だと、お皿を消毒したところで…という感じですかね🙃

リラックマ

食器類はしてませんでした。
その頃には、おもちゃや手などいろんな物を舐めるようになってたので、ちゃんと洗剤で洗っているなら大丈夫という認識です。
哺乳瓶の消毒も6ヶ月頃にやめました😊