「自宅安静」に関する質問 (1308ページ目)





今日30w3dの検診に行ってきました。 前回27wの検診時900グラムで若干小さめだねーでも心配するほどではないよと言われ、今回推定体重もまた小さめらしく1200グラムでした。 更に内診してもらうと子宮頸菅?が短くなっている様で自宅安静と張り止め薬を処方されました(><) 腹囲…
- 自宅安静
- 体重
- 妊娠27週目
- 妊娠30週目
- 30w3d
- ゆり831
- 1

こんにちは! 現在25w2d初産です。 ここ最近体調も良く全く予想しておりませんでした... 昨日7ヶ月検診にいったところ 切迫早産ぎみと診断されました... 子宮頸管3.5センチあるのですが、 内子宮口が開き始めてるとの事で自宅安静です。 これ以上頸管が短くなれば入院。 正直頭が…
- 自宅安静
- 妊娠25週目
- 25w2d
- 子宮口
- 切迫早産
- maijour
- 5

現在36w 34週から切迫早産で自宅安静中でしたが来週から解除指示がでました🌟 子供もお腹の中で動き回ってめちゃくちゃ元気 ただキックの一発が重くなってきて可愛いんですが肋骨痛い😓 産休に入ってからすぐの自宅安静だったので無理をしない程度に動きたいです とりあえず髪を…
- 自宅安静
- 産休
- 妊娠34週目
- 妊娠36週目
- 切迫早産
- hanako_ko
- 0


34w4d ⇢ べび2092g 子宮頸管2.5mm(自宅安静) 体重増加も+4~5㌔と大して焦る事も無く。。 順調だな〜って思っていると突然出産や陣痛への 恐怖と、べびに逢いたいって言うウキウキ感が 交互に来て不安定で不安だらけです(;_;)(;_;)(;_;)
- 自宅安静
- 陣痛
- 妊娠34週目
- 34w4d
- 出産
- そのちゃん♡
- 3

妊娠24wです。 妊娠5ヶ月ぐらいから経管長が3.2cmになってしまい、自宅安静になりました。 その後は3.6cm →4.1cm→3.5cm→3cm という経過です…。 遠出は禁止になっているので、戌の日のお参りや、海外・国内旅行は全て断念している状態です。 経管長が平均的な長さになっている場…
- 自宅安静
- 旅行
- 妊娠5ヶ月
- 運動
- 妊娠24週目
- Moanabeach
- 6




妊娠35週の経産婦です。 26週の時切迫早産で1週間入院し、その後自宅安静でウテメリンを服用しながら過ごしてきました。 34週に入ってから前駆陣痛の様な症状が出てきて、35週に入ったら張りや痛みが不規則に頻繁にあります。 立つ、歩くのが辛いほど痛みがある時もありしんどい…
- 自宅安静
- 妊娠26週目
- 妊娠34週目
- 妊娠35週目
- 経産婦
- ももまな
- 2




いつもお世話になってます(>_<)このカテゴリーであってるのかわかりませんが… 今、前置胎盤のため自宅安静してます!先生に言われたようにトイレとご飯とお風呂以外は寝たきりで生活してます! 朝と夜は旦那がご飯作ってくれるのですが、お昼ご飯をどうしようかいつも悩みます… …
- 自宅安静
- つわり
- 旦那
- お風呂
- 前置胎盤
- ちゃり(*´ω`*)
- 4






妊娠8ヶ月に入り、今日さっき気づいたんですが、 なんかおへそ周りが筋肉痛みたいな感じで痛いです。 子宮頸管が短いので2週間自宅安静していましたが、昨日から仕事復帰しました。 そんなにハードワークではないのですが、やっぱり安静にしてないのが原因なんでしょうか?? お…
- 自宅安静
- 妊娠8ヶ月
- お腹が張る
- 仕事復帰
- ちびなみちゃんママ
- 3


今月の妊婦検診で血糖値が高いと言われ、昨日再検査をしてきました。ブトウ糖のジュース飲んで1時間後の血糖値が180上限値のところ181あったため妊娠糖尿病と診断されました(´•ω•̥`)今日から指導入院して食事指導や血糖値を自分ではかる練習をしています💦 夕食前血糖値をはかっ…
- 自宅安静
- 前置胎盤
- 妊娠糖尿病
- 食事
- 妊婦検診
- miiiho.:*☆
- 4

