※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れな
妊娠・出産

36週の初産婦で、切迫早産で入院していましたが、今は自宅安静です。寝ている時にお腹が痛くなるのは陣痛でしょうか?不安です。先輩ママさん、教えてください。

36週の初産婦です。
一昨日まで3週間ほど
切迫早産で
入院してました。
今は自宅安静です
寝てる時体制を
かえようとすると
お腹がいたくなるんですが
これは陣痛でしょうか?
なんなのかわかんなくて
不安です
先輩ママさん教えてください

コメント

おにぎり

体制を変えようとするときだけお腹が痛くなるんですか??それ以外は定期的に痛くならないのであれば陣痛ではないですよ(°Д°)

  • れな

    れな

    なるほど!
    ありがとうございます!

    • 6月5日
関西のみゆママ

陣痛は体制関係なしに定期的に痛くなります。

後期なので赤ちゃんの向きにより、ママが体制変えると苦しくなり張るのかもしれないですね。これからさらに大きくなりもっと眠りにくくなるかと思います。

  • れな

    れな

    寝返りを打つ時に
    お腹がいたくなるんですが、
    張ってるのかわからないです
    陣痛ではないんですね
    わかりました。ありがとうございます!

    • 6月5日
ハル

私も一昨日まで入院してました!
退院した当日は張り返しが激しかったです😢
私もまだ安静期間ですが、ご飯を作っちゃったりしてます…そういう時イテテってなりますが、横になれば治まります。
横になってる限り痛みはありません。

痛くなるのは体制を変える一瞬ですか?
私は退院する時病院から、痛くなくてもぐーっと来る感じが30秒続いて1時間に3回あれば、病院に連絡するように言われました!

  • れな

    れな

    私も張り返しすごかったです。
    今はそんなでもないんですが、
    立ち上がる時や、寝返りを打つ時に
    いたくなるんですが、一瞬っていったら
    一瞬ですね、
    私鈍感なのか、あまり張ってるのか
    張ってないのかよくわかんなくて、、
    切迫早産で入院する前の痛みが
    でてるんですけど、
    なんでかわからなくて、
    不安です。

    • 6月5日
なぁ❤︎

その気持ちわかります(><)
私も寝返りする度に痛いとゆーか、
苦しいとゆーか、多分それは
お腹が張ってるんだと思います😞
体勢変える度に、お腹張ります(´・ω・`;)

  • れな

    れな

    お腹はってるんですね
    私鈍感なので全然わかりませんでした。
    ありがとうございます!

    • 6月5日
みーしゃーん

私もです…
寝返りするたび
イテテテ…+恥骨痛も
泣きそうになります💦💦💦

  • れな

    れな

    私もです。
    ホント痛いですよね
    そろそろ陣痛くるのかな?

    • 6月5日