女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
高額療養費助成制度について詳しい方教えてください。 2017年6月に息子を帝王切開で出産しました。 遅すぎるんですが、昨日高額療養費申請(払い戻し)が出来ることをしりました💦 診療した翌月の1日から2年は有効らしいので、今焦って申請しようとしているところなのですが、高額…
東京都の特定不妊治療助成制度の申請に3ヶ月もかかるなんて知りませんでした…。 受け取れないと次の体外受精を受けられない。 皆さん、貯金を使用しない以外、どうしましたか? あと、どのタイミングで申請すると1番早かったのでしょうか? 私は卵の分割が止まって移植も凍結も出…
結婚して旦那の扶養に入り 保険証と一緒に 助成制度該当者調査のお願い という名目の紙が届きました。 現在妊娠中で 制度の種別で妊産婦医療とあります。 これは 出産一時金 40万ほどのやつの申請の紙ですか? 一時金はどのようにしてもらうのでしょうか?
皆さんならどうしますか? 風疹予防接種を一回接種世代です。 今日次女のMR打ってきました。 その時に一回接種しかしてない世代やけど、 小児科でも接種してもらえるみたいです。 4320円 私は次女を妊娠中数値低いのはわかってます。 検査で。 もちろん旦那もいけるそうで…
4月より福島県三春町に転居する者です。 ただ今13周目妊婦で、県外からの転居になります。 現在の役所に転居の件を伝えたときに、三春町に転入届けを出すときに妊婦である事を伝えると、その自治体の妊婦健診助成制度の説明があると言われました。 三春町の助成券をいただいても…
福岡市から糸島市へ引っ越すのですが、子ども医療費助成制度も市によって違いますよね? どんな手続きをしたらいいのでしょうか😭?💦 引っ越しにともない、子供関係でしないといけない手続きってありますか? ちなみに、子供保険の住所変更と住所票の移動は行います(>_<;)
新潟市にお住いの方に質問です。最近、引っ越しだばかりなのですが妊産婦医療助成制度はないのでしょうか?区役所で案内されなかったのですが、、、前住んでた市では受けられたのですが地域によって違うのですか🤔?
姫路市に住んでるシンママです😊 最近離婚して、実家に戻りました。 世帯別にしてますが、両親の収入があるので 児童扶養手当は一銭も貰えないし、 私も正社員(今は育休中)で働いているので 母子家庭等医療費助成制度も受けられない。 保育料も収入があるからと言って少ししか…
医療費助成制度についてです。 今旦那の実家に住んでいるのですが、 その地域は高校生まで医療費を全額負担してくれます。 ですが、仕事復帰前に引っ越そうと思っている地域は 3歳から医療費が多くはないですがかかります。 このままここに住むとしても、私の職場まで1時間半は…
乳幼児医療助成制度についてなのですが、私の住んでいる地域では窓口で支払いをして2ヶ月後に振り込まれるようになっているのですが今月振り込まれる金額の内訳をみると12月にかかった歯医者の分が入っていなくて、役所に確認したら月末だからかもしれません、3月に確認してもら…
休診の日にお腹に違和感があり 診察してもらいましたが、お金は次回支払うことになっています。 どのくらいかかるのでしょうか、、、 また府の助成制度はこの時は使用できませんよね? ✅個人の産院 ✅内診、経膣エコー、NST、リトドリンの処方 以上です。 場所によって違うと思…
こども医療費助成制度について教えてください。 調べたところ、私が住んでいる神戸市は、中3まで入院費無料、薬代上限400円負担、3日目以降無料でした。 最近学資保険に申し込んだのですが、特約で入院保障など付けれるのですが、これって必要だと思いますか? 入院費無料ってど…
子供の学資保険、医療保険について質問です。学資保険は終身保険タイプのオリックス生命RISEに加入予定です。ドル型も勧められたのですが、リスクがあるので考えてません。医療保険はコープ共済か府民共済を考えているのですが、親がずっとかんぽ生命に入っていたのでかんぽの学…
区の保健師さんが産後初めての訪問に来てくれたけど、女の人特有の優しい声とか頑張ってるねって褒めてくれたり、お母さんがやってることは赤ちゃんの成長に繋がってますよとか優しい言葉をかけてもらえて居てくれた二時間ずっと泣いてしまった。 人の声を聞いて泣くとかいい歳…
はっきりした原因分からないと不妊治療費の助成制度?は受けられないよね。 次回通院した時にでも聞いてみよう!
30日に子どもの1ヶ月健診があるのですが、まだ手元に保険証が届いていません。保険証がないので乳幼児医療助成制度の申請も出来ません。通っている病院では1ヶ月健診では5400円ほどかかるのが分かっているので必要ないとは思いますが、ネットには乳幼児医療助成制度の申請は赤…
福岡市早良区に住んでいます! 産後の区役所での手続きについて分かる方教えて下さい🙇♀️ 2月2日に予定帝王切開で出産予定なのですが、 ひとり親家庭ではなく、子どもの保険証は主人の扶養に入れる予定の場合、必要となる手続きは ・出生届 ・子ども医療費助成制度 ・児童手当 の…
不妊治療費助成制度について、質問です。 助成対象の欄に、「健康保険が適用される治療及び人工授精が対象となります。」とあるのですが、人工受精するために、排卵促進の注射とか、薬飲んだりとかあると思うんですが、それは対象には入るのでしょうか? ちなみに、うちの病院で…
妊娠からのホルモンバランスでしょうか? 今朝夫が仕事でいつもより早く出ていきました。 その為に私も早く起きて、朝ごはん食べる時間の節約のためにおにぎりを作りました。 専業主婦ですので、当たり前の事ですが… インフルは11月に接種したのですが、助成制度がある事が最近…
夫が自衛官の方にお聞きしたいです! 現在専業主婦です。 扶養親族の健康診断の助成制度などはあるのでしょうか? 夫に共済組合の担当者に聞いて欲しいと頼んだら怒られました。ホームページで調べようと思ったのですが、会員ではないので見られません。 インフルは11月に接種…
出産直後(赤ちゃんの保険証がない時)に赤ちゃんが検査や治療を受けた方、赤ちゃんの医療費はどのくらいかかりましたか? まもなく出産予定なのですが、お腹の赤ちゃんは内臓逆位と診断され、エコーで見る限り問題はないものの、念のため出産後入院中または退院後なるべく早め…
子ども医療費助成制度についてなんですけど 息子を小児科に連れていきたいのですが 小児科も適用されるんですか?? 500円の負担だけでいけますか?? あまりよく分かってなくて、、、😥 他県から引っ越したので 親に聞いても県により違うので分からず💦 助成内容 通院および…
一般不妊治療助成金の適用について質問です。 愛知県北名古屋市在住ですが、市では一般不妊治療、県では特定不妊治療の助成があります。 11月→体外受精予定だったが採卵前に排卵し中止 12月→体外予定だったが採卵日当日に排卵済み発覚で採卵せず、持ち込み精子で人工授精へ切り…
一昨日、息子の熱を測ろうと体温計をとって 息子を抱っこしようと思った時に、息子が自分の方へ 思いっきり倒れるような感じできてしまい 誤って私の親指と頭がぶつかりました😱 その時は泣いてすぐ抱っこしたので泣き止みましたが その日の夜、お風呂で頭を洗っていると赤くなっ…
東京都特定不妊治療費助成制度を利用できることを最近知りました! 私は今年の2月に採卵をして、 3月に移植で4月に判定日でした。 通っているクリニックに申請書を書いてもらいました。 申請書には治療期間が2月から4月と書かれてます。 判定日が4月の場合、不妊治療が終了した…
金沢市の方に質問です。インフルエンザとかおたふくなどの任意の予防接種を受けた場合1回だけ1000円だけ戻ってくる助成制度があるの聞いたのですがその申請書はどこでもらうのですか?
家を建て今月引き渡しでローン実行です。ローン実行のために新住所に住民票をうつし、書類を用意しておくよう銀行に言われました。実際に引っ越すのは住民票移した1ヶ月後になります…。 我が家は市外に引っ越しますので、子どもの医療費助成制度等も今の市と新しく住む市では違い…
今手元になくてわからないので、すみませんがわかる方教えてください。 豊田市です。 乳幼児医療助成制度?病院窓口に出すと無料になる券は、 どこでも使えるんでしたっけ?? 市外の病院、県外の病院など… すみませんがお願いします🙇♀️
救急病院は、こども医療費助成制度があっても有料ですか?地域病院によっても違うと思いますが、教えてください。🙇🏻♀️
静岡県吉田町にお住まいの方で、 町の助成制度を使ったことある方にお聞きしたいです。 今年の4/1以降に出産し、乳房ケア費用を助成して貰った方いますか? 吉田町健康カレンダーという冊子をふと見ていたらその制度を知りました。 領収書は残っており、産後4ヵ月以内は当てはま…
「助成制度」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
マクドナルドで明日発売のニューヨークチーズケーキのマックフルーリーは妊娠中はやめた方が良…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣