「支援センター」に関する質問 (2008ページ目)
まだママ友?のような存在がいません。ママ達が集まる支援センターなどでどのように言ったら連絡先交換してもいいかなと思えますか?経験談とかあれば参考にさせて下さい
- 支援センター
- ママ友
- okaachan
- 10
来月1歳になる息子が居ますが、今まで支援センターに行ったことがありません💦 まだ保育園や幼稚園に通う予定はなく 通うとしても3歳ごろからと考えているので、それまで息子を1人で遊ばすのも可哀想だな…と思い支援センターに行ったほうが良いのは分かっているんですが、初め…
- 支援センター
- 旦那
- 保育園
- 保育
- 幼稚園
- 𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅
- 11
千葉県市原市にある五井保育所の支援センターに行ってみようと思うのですが、駐車場はありますか? 支援センターの中はどんな感じでしょうか?ご存知の方いたら教えてください🙇
- 支援センター
- 保育
- 車
- 保育所
- 千葉県
- みーママ
- 2
メルカリで子供のおもちゃを購入した事のある方いらっしゃいますか?どうでしたか? 衛生面的にどうなのか悩みつつ、でも支援センターとか保育園とか行けば、みんな一緒だしと思ったり‥。
- 支援センター
- おもちゃ
- 保育園
- 保育
- メルカリ
- はじめてのママリ🔰
- 6
生後1ヶ月過ぎのお子さんの 肌の色ってもう白いですか? 今日支援センターで誕生日が 2日違いの子と会いましたが肌が真っ白でした。 うちの子はまだ赤黒いというか茶色というか 色黒です💦 黄疸検査は一度も引っかかったこともなく 1ヶ月検診も完母なので母乳性黄疸かな?と言わ…
- 支援センター
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 完母
- 誕生日
- はじめてのママリ🔰
- 7
ストレスやばい 夜間断乳して半年近く経つのにまだ2.3回起きる そのくせ起きるの5時 寝不足でただでさえイライラなのにご飯は全て下に落とし何も食べない 毎回作ってもほんと意味ない 家の中にいる時はほとんどぐずってる 公園とかに行っても落ち着きがなくてすぐ道路に飛…
- 支援センター
- 旦那
- 友達
- ご飯
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 2
支援センター行ってもお友達のおもちゃ欲しがる、また欲しがって取る、の繰り返し。終いにはお友達押す始末。 家に居たら居たでしてほしくないことばっかりしてイライラ。 時間が経つの長くて結局テレビ。 家も支援センターもストレス溜まる。。 帰りにスーパー寄ったら持たせた…
- 支援センター
- おもちゃ
- チャイルドシート
- 友達
- テレビ
- 如月まろん✿
- 2