「スプーン」に関する質問 (361ページ目)


4月生まれの2歳10ヶ月の息子についてです。 1歳ごろから保育園に通っており、先日保育園の発表会がありました。 きちんとできていた部分もあったのですが、ママの姿を見ると、踊り中でもママのところに走ってきたり、そもそも先生に抱きついて踊らなかったりと、他の子はきちん…
- スプーン
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 2

9ヶ月半の女の子です。 離乳食を食べてくれなくなりました。 5ヶ月終わりから始まって食べず。 やっと7ヶ月後半から100g前後まで食べれる様になり、8ヶ月後半には150〜200gまで食べれてました。 しかし、少しでも粒があるとえずいてしまう為、7ヶ月のベビーフードもミキサーで…
- スプーン
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 3

妊娠中に魚卵を食べてしまった 懺悔というか、自業自得ということがわかっているのですが吐き出させてください。 妊娠22週目の妊婦です。 昨日イタリアンのお店での外食の際、無意識のうちにパスタやピザに後乗せトッピングされていた「とびっこ」を食べてしまいました。 トー…
- スプーン
- 妊娠22週目
- 胎児
- 妊婦
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 10









同じくらいの月齢のお子さん!どれくらい自分でご飯食べられますか?スプーンやフォークを使い上手にお口まで持っていけてますか?手づかみ食べもまだしてますか? あと、左手ばかりでスプーンを持ち、食べてるので右利きに直したいです。💦
- スプーン
- 月齢
- ご飯
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ
- 4




スプーンやフォークの練習をするのには、赤ちゃん用?の曲がったようなもののほうがいいのでしょうか? 今は普通に離乳食用のスプーンの短めのものを使わせています。👶🥄
- スプーン
- 離乳食
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3









生後11ヶ月の子、何で水分補給してますか? ストロー飲みは少し練習しましたが 早い段階でストロー(口をすぼめる動作)は 歯列によくないみたいな話を歯医者で聞き、 それ以来、コップやスプーンであげています。 ストローのせいかわかりませんが、 上の子たちは歯列が内側に入…
- スプーン
- 生後11ヶ月
- 歯医者
- 水分補給
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

