
箸で食べる子もいる中、スプーンやフォークを使うのが難しく、手で食べることが多いです。同じ経験をした方いますか?
もう箸で食べる子もいるのにスプーンとフォーク使うこともあるけど救うのが難しかったりわざと手で食べる事ばかりです😭
同じような方いますかね?💧
- もちもち(1歳9ヶ月, 3歳11ヶ月)

ます
2歳代ならそんなもんかなと思います。
なんならうちは長男もたまに手で食べます(汗)

ちゃむ
上の子はまだ9割手づかみです💦
2歳ならまだ大丈夫だと思います!

もちもち
なら良かったです
気にしてしまって😔

スポンジ
うちもずっとそうでしたよ。
手が汚れるの気にならないから今でもてづかみで食べてるときあります笑
3歳半で入園した時はまだほぼ手づかみ(本人が使う気なし)、年中から補助ばし初めてずーっと補助ばしのまま進歩なかったのですが、冬休み明けて1月くらいだったかのときに突然お友達が使ってるから普通のお箸使う!と言い出して2週間くらいで普通に使えるようになりました☺️
くる時が来ればあっという間に進歩しますよ😊
-
もちもち
うちは手使えば拭いてほしがるけど絶対手が出てるのでフォーク使って言ってもやだーって返されます😭
- 2月16日
コメント