
【完ミにするか混合でいくか迷ってます】【悩んで完ミにした、混合のま…
【完ミにするか混合でいくか迷ってます】
【悩んで完ミにした、混合のままにしたの体験談、メリットデメリット教えて欲しいです】
1人目の子が1歳1ヶ月、2人目が生後2ヶ月です。
上の子がいる時に母乳をあげていると、私の上に乗ってきたりで邪魔をしてきて、イライラしてしまいます。
平日の日中は上の子が保育園に行っているので、母乳あげて足りなそうならミルク足して、、、という感じでやってます。
土日が旦那も仕事でワンオペの中、邪魔されながら母乳あげて、ミルクあげて、、、というのがストレスになってきました。
完母は目指してないんですが、出来るだけ母乳はあげたいなという気持ちと、完ミにした方が余裕ができるな、という気持ちで悩んでいます。
- 迷子まま(2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
完ミにしました!!
一歳半と二ヶ月の年子です!
とにかく睡眠確保したかったのと上の子の時飲んだ量わからないのストレスになったので2人目は退院してから完ミです!(上の子も生後二週間で完ミです)
私も週6ワンオペなので
混合でするのもめんどくさくて🤣

コーラ大好きママ
わたしは、これから年子を出産予定ですが、上の子同様、約2ヶ月は搾乳とかで頑張って(いや、出ずらかったので)、
あとはミルクにするつもりです!
ていうか、ストレス溜まると、育児が苦になってしまうか、ますますイライラしてママに悪影響なので、
ミルクで良いと思いますよ!
-
迷子まま
私がイライラしちゃうと子どもにも悪いし、家全体の雰囲気も悪くなりがちですしね、、、😭
キリのいいところでミルクに切り替えてもいいかなと思ってきました!- 5時間前
-
コーラ大好きママ
2ヶ月、しかもミルクよりの混合です!
ですが、息子だけコロナにかからなかったんです!2ヶ月でも十分なんだなと前向きに考えてました!笑- 4時間前
-
迷子まま
それはすごい!!
上の子が保育園に通ってるので、感染症は怖いところですが、、、笑
とっても参考になります!👍🏻- 3時間前
迷子まま
わかります!飲んだ量が分からないのめちゃくちゃストレスですよね😭
週6ワンオペお疲れ様です!凄すぎます!🥹
気持ちはめちゃくちゃ完ミに傾いてるんですけどね、、、なんとなくもう少し頑張らないとなのかな?って気持ちもあってすっぱりいけないんですよね😭
はじめてのママリ🔰
私もせっかくなら完母もいいなあとか
混合で母乳頑張りたいなあとか
産まれる前は思ってましたが
産まれたら
もう、笑 って感じでした🤣
ままさんがストレスない方でいいと思いますよ💗💗