※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい⭐️
子育て・グッズ

小学4年生の息子を一人でお留守番させることについて悩んでいます。遊びのための外出が良いかどうか教えてください。

お留守番について。
小学4年生の息子と生後2ヶ月半の息子がいます。
来月あたりに友達とランチに行こうと計画しているのですが、4年生1人でお留守番はあまり良くないでしょうか?
旦那に預けられればそれが一番なのですが双方の予定が中々合わず‥。
今まで病院などで何時間か1人でお留守番というのはありますが、完全に私の遊びとなるといかがなものなのか‥と悩んでいます。

ちなみにお留守番できる出来ないで言うと、問題なく出来はします。携帯もあるので連絡もとれます。
ベビーは連れて行く予定です。

コメント

ままり

留守番自体は問題なさそうですが、息子さんが一緒に行きたくないと言っているのでしょうか?
もし、「一緒に行きたかったのに!」となるならどうなのかなと思いました。

  • まい⭐️

    まい⭐️

    息子は女子のランチに連れて行かれるのは暇なのでそれなら1人で家にいたい感じです💦

    • 8月2日
  • ままり

    ままり

    本人がその様に言っているなら、何時間ぐらい留守番出来るか話し合って留守番してもらったら良いのかなと思います😊

    • 8月2日
  • まい⭐️

    まい⭐️

    ありがとうございます。
    なんか罪悪感があったのですが本人が大丈夫ならお留守番もアリなのですかね💦
    ご意見ありがとうございました😊

    • 8月2日
もも

息子さんが飽きないようにSwitchなど持参するのでは駄目なんですか?