



群馬県に住んでる方、H&Mがあるショッピングモールはモラージュ菖蒲かイオンモール高崎だと思うのですが、どちらによく行きますか?どっちが大きいんですかね?
- ショッピング
- イオン
- 群馬県
- H&M
- はじめてのママリ🔰
- 1

いいねで教えてください! 年収600万以上の旦那さんお持ちの方、旦那さん含んだ家族でのお出かけの頻度はどのくらいですか?(公園、スーパー、ショッピングモール含)
- ショッピング
- 旦那
- 家族
- 年収
- 公園
- はじめてのママリ
- 11





もうすぐ9ヶ月です ショッピングモールにある赤ちゃんのおむつ替えスペース で今日、うんちを変えたんですけど、もう仰向けが嫌ですぐに寝返り、おもちゃ持たせてもダメ、すぐに寝返り、無理やり仰向けに戻したらギャン泣きで、お尻拭くのが雑になり、ズボン履かせるのもすごく…
- ショッピング
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- おむつ替え
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1



ストレス発散がネットショッピングとか買うことしかない🙂 高い買い物とかはしないけど 子どもいたらストレス発散も気軽にできないし みんなストレス発散どうしてるの?😭
- ショッピング
- ストレス発散
- 買い物
- しいちゃん
- 2



ランドセルはいつまでに購入しますか? どのような物を考えていますか? 年長になったばかりの男の子がいます。 ランドセルのカタログはいくつか請求中ですが、ランドセルの種類が多く分かりません。子どもの希望は黒いランドセルというくらいでそこまでこだわりはなさそうです。…
- ショッピング
- イオン
- 男の子
- ランドセル
- はじめてのママリ🔰
- 8



今日で生後3ヶ月! ららぽーとに午後から買い物がてら、授乳後しばらくして親子3人でチャレンジしようと思うのですが、まだ早いですかね?😱 感染症の観点から、ベビーカーでの店内移動が良いとネットで見たのですが(大人の顔に近い抱っこ紐より良いとのこと)、皆さんショッピン…
- ショッピング
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- ベビーカー
- 粉ミルク
- はじめてのママリ⛄️
- 7

2学年差年子兄弟を育てています。 👦🏻2歳7ヶ月 👶🏻10ヶ月 基本ワンオペなので、日中は3人でショッピングモールなどに出かける事が多いのですが、長男がイヤイヤ期の為、 ベビーカーに乗せると歩かせてあげられない。 乗せないとハーネスが無いと走っていってしまうので大変。 下…
- ショッピング
- ベビーカー
- 兄弟
- イヤイヤ期
- 男
- はじめてのママリ🔰
- 5

久しぶりに明日、新札幌のサンピアザとかあるショッピングモールに行こうとして ホームページみたら駐車場代が高くてびっくりしてます 買ったら何時間無料とかも厳しくなったんですねに合算もできないのに金額が高くてびっくりです ちなみに新しいショッピングモールできてから…
- ショッピング
- 車
- 無料
- ジュース
- 札幌市
- はじめてのママリ🔰
- 3






今日から産休に入り34w0dです。自分で運転してのドライブは皆さんどれくらいまでされているんでしょう🤔大きなショッピングモールが大体1時間程なのですが、産休に入ってから自分で行かれていた方いらっしゃいますか?
- ショッピング
- 産休
- 妊娠34週目
- 34w0d
- 体
- うつ持ちママリ
- 5

陣痛待ちです。 39w0dで今日ショッピングモールで散歩していたら、 シクシクお腹が痛みました。 治ったり、ちょい痛かったりして 痛いとそこから長いこと痛みます。 定期的ではないし、全然我慢できるので 陣痛ではないのはわかるのですが、 前駆陣痛ってやつでしょうか?
- ショッピング
- 妊娠39週目
- 39w0d
- 前駆陣痛
- 散歩
- うまま🔰
- 0