女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
聞いてください(;_;) 今朝、トイレに行ったタイミングで少量の出血があり、診察時間になったと同時に病院へ相談の電話しました。 病院からはとりあえず受診にきて。と言われて、早いに越したことはないよと言われました。 私もなんの出血かわからないし、赤ちゃんに何かあっても…
1歳7ヵ月の女の子のママですが😅 全く野菜食べません…むしろこの年齢よくあるある悩みですが好き嫌い激しいです💨 もはやイライラするので諦めて食べれるもんだけたらふく食べてくれー\(^o^)/な状態です(笑) 今のブームは焼き魚、ご飯、納豆、生姜焼き、パン、ナゲット、ポテ…
一歳3ヶ月の娘ですが、いままで好き嫌いなく、何でも食べる子だったのに。 いままで食べてたご飯を食べなくなりました。すぐ口からだします。 それで最近はまともにご飯たべてるか?って感じです。 1日に何回も、いろんなものを必死にあげようとしてる自分に疲れます。 こん…
すんごーく悩んでます。 一歳2ヶ月の娘なのですが、ぽちゃぽちゃです。 ずっと完母でしたが、すごくよく飲むので体重も重く、 ずーっと成長線の上の方に位置、もしくははみ出ていて😰 今11.2キロあります。身長は76.8センチです。 4〜7月まではずーっと10キロでしたが、身長が6…
カテゴリに悩んだのですが、弟のことでアドバイスを頂きたいのでこちらに投稿させていただきますm(__)m 今月末、実弟が27才の誕生日を迎えます。 結婚しておらず実家暮らし、彼女がいます。 その弟の誕生日プレゼントに悩んでおります…。 昔はお互いにプレゼントを渡し合ってい…
妊娠中の食事について、少し心配なことがあります💦 妊娠してから食べ物の嗜好が変わってしまって、偏った食事ばかりしてきたような気がしています。 食べられていた物が食べられなくなったり、食べられるものばかり食べていたり、好き嫌いがあるので嫌いなものは食べなかったり……
子供にイライラしすぎて、、、 お風呂はギャーギャー泣くし、ご飯は好き嫌い多すぎて毎日白米ぐらいしか食べない、特別メニューをせっせと作っても口からベーと吐き出すし、 食べてる途中で歩き回る、汚い手でそこら中触って歩く。 ブチギレそうです。 もう食べなくていい!と取…
保育所ではおかわりするのに家では いやいやばっかりでほとんど 白ご飯と味噌汁の豆腐ぐらい。 トマトは好きでよく食べますが 好き嫌いなのか嫌なだけなのか 毎日頭が痛いです。身長も標準より かなり小さいし。 週5ペースで仕事だし 大人と同じものを あげるけど毎日手の込んだ…
1歳10ヶ月の子供を育てています。好き嫌いが多くて、毎日同じようなものばかり食べています。 食べれるものは、ヨーグルト、豆腐、卵、魚、ソーセージ、ハム、揚げ物、チーズ、果物、ご飯、チャーハン、うどん、そば、南瓜、大根、さつまいも、です。野菜に関しては本当に食べれ…
離乳食を始めて17日目になります。 今のところ好き嫌いなく完食してくれるのですが、いつも離乳食をあげ始めると次へ次へと急いであげないと仰け反って泣き始めます。口は次をちょうだいのようにスプーンを近づけるとくちばしのように尖らせて欲しがるのですが半分かきこむように…
今月で1歳を迎える娘。 もう赤ちゃんではなくなるので、親として色々と教えてあげなきゃな〜と思うのですが、何をすれば良いものか、、。 ひとまず母の勧めでしまじろうに入会したので、歯磨きやトイトレなどは子どものタイミングなども見て進めていこうと思うのですが、それだけ…
自分の母親にイライラするー 特に親子仲も悪いわけではなく 孫が可愛くて3日に一回はうちに来るペース😐 娘は一歳4ヶ月になって好き嫌いや 言われてる事もなんとなしに分かってきてる感じです。 ここ最近母親が来てもツーンとしてシカト!笑 抱かれようもんならはなせーとばかり…
野菜をほぼ全く食べないお子さんはいますか? 何か工夫して食べさせたりしてますか? 息子はかなり好き嫌いが多く 野菜や果物は、食べてくれません😫 かなり小さく刻んで白米に混ぜたら ばれなければ食べてくれますが だいたいは食感でばれてしまい 口から出して食べてくれませ…
子供の好き嫌いについてです。 もーすぐ2歳になるのですが、好き嫌いが多いですΣ(゚д゚;)ほぼ食べず嫌いなのですが、野菜は全く食べません…。 離乳食完了期のときはもぐもぐ食べてました!なのに急に嫌!て言って食べません(´- ̯-`) 好物→肉全般、魚、米、じゃがいも、カレーな…
フォローアップミルクについて、いろいろ調べてるのですが、いまひとつよくわかりません...アドバイスください! 娘は来週で9ヶ月になります。 現在2回食、好き嫌いなくよく食べます。 9ヶ月になったら3回食を始めようと思っています。 母乳寄りの混合で、1日1回(15時ごろ)180cc…
手づかみ食べでジューシーなメニュー何かあるでしょうか? 知恵をおかしください(>_<) 生後10ヶ月の息子です。 手づかみ食べで好きなものしか食べなくなりました😅 嫌な物は手渡ししても、ポイってされてしまいます。 最初はもうそんな事ができるんだー‼✴って感動してたんですが(…
2歳の息子… 本当にご飯を食べてくれず、困っています(;´Д`) 保育園では好き嫌いせず完食しているらしく… なのに家ではふりかけご飯とミニトマト、バナナ、みかんのみ。 おかずを口にしてくれません(´;ω;`) 同じような方いますか??
子供によって好き嫌いありますが 嫌いな物はどう食べさせますか?? 現代の子育てでよく聞くのは 「無理に食べさせると嫌いになるので残したら残したでいいです。そのぶん他の食べ物ホットケーキに混ぜます」 と聞きますが古い方は 「半分、もしくは全部食べさせます。食べ終わ…
小さめのお子さんがいる方に聞きたいです😢 息子はもうすぐ2歳なのですが体重がまだ8,5キロくらいしかなく身長も小さいです。 健診にもひっかかり今は総合病院とかかりつけの小児科にも見てもらってます。 前までは男の子で可哀想だけど私も小さくて遺伝もあると言われたので仕…
料理が嫌いではないのですが、得意ではありません(>_<) 旦那は舌がこえているのか、こだわりが強く、 結婚して4年ですが、美味しいと自ら言ってくれた料理は 生姜焼きと豚バラ大根のみです…。 好き嫌いも多く、凝っている物よりかは 家庭的な煮物など、ありふれた物が好きみたい…
1歳5ヶ月の娘がいます☺️ 同じ月齢の方、今どんな事ができますか?? 運動→ダイニング椅子を登り降りする・靴を履いて外を走り回る・階段は両手両足で上がる・リズムに合わせて踊る 言葉→マンマ・ネンネ・バイバイ・ハイ!・ナイ・ワンワ(犬)・テト(父) それ以外は「ばっば…
いつもお世話になってます! 今1歳3ヶ月になる息子を育ててるんですけど、ごはんをあまり食べてくれなくて困っています。 口からベェーっと出したりします。いっぱい食べてくれる時もあったり、おかずを作っても前は食べたのに今回は食べてくれないとかあるのでどうしたらいいか…
9ヶ月の息子がいます。 離乳食のことで相談です…。 元々離乳食の食いつきが悪く、すべてをBFに変えてからようやく食べてくれるようになりました。 が、好き嫌いなんでしょうか、最近は好きなものしか食べません。 *うどん *豆腐 *バナナ *ヨーグルト *BFのくだもの 気に入らな…
モヤモヤしたので聞いてください😞 お義母さん(46歳、午前中パート)と、 義理の妹(特別支援学校に通ってる高2) 同居で四人暮らしです。 一軒家を借り、 1階がお義母さんたち 2階が夫婦のスペースになってます! お風呂とキッチン共同 去年の6月から同棲スタート 今年の5月に籍を…
離乳食についてです。 食べムラなのか好き嫌いなのか、1歳1ヶ月の娘が1歳過ぎた頃からご飯と果物しかほぼ食べなくなりました。 ご飯は大好きで自分で掴んで食べます。 かぼちゃやジャガイモのマッシュをおやきにしてもダメ。離乳食手作りもダメ。ベビーフードもダメ。 偏ってい…
息子なのですが、好き嫌いをよくします! なので、野菜は食べません😭 これやったら野菜、食べてくれたよー!!! っていう料理教えて下さい😊✨
いつもお世話になってます^^* もうすぐ5ヶ月になる娘がいます! 最近左右のおっぱいで好き嫌い?があるのか、 右だけ3分飲んで仰け反り泣きわめき… 左にすると離さない限り寝るまで吸ってます…😂 途中で、わたしが離しますが笑 同じような方いらっしゃいますか?? ちなみに右…
赤ちゃんもやっぱり好き嫌いありますよね…? 今完母で育てていて9月から保育園に通うので 保育園粉ミルクなので、粉ミルクを飲ませようと思って 試供品でもらったやつで試しました。 はいはいを試したら全く飲まなくて口から出してしまい… ほほえみに変えて試したらゴクゴクと…
おととい、卵の黄身を1回目をしました。明日2回目をしようと思っているんですが。 かならず卵は2.3日空けないといけないんでしょうか?たとえば4.5日とかそれ以上空けて2回目、3回目はだめなんでしょうか⁇ ちなみに、その間に別の食材を試したりはせず、最短でしてしまったほう…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…