![ぽにょにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の息子に牛乳かフォローアップミルクか迷っています。どちらがいいかわからず悩んでいます。食事はしっかり食べており、成長も良好です。アドバイスをお願いします。
1歳になったばかりの息子がいます。皆さんは牛乳やフォローアップミルクは飲ませていますか?
最近断乳して牛乳を飲ませ始めました。特に嫌がる様子はなく飲んでくれています。牛乳じゃなくてフォローアップミルクを飲ませているという友人もいたのでどちらがいいのかネットで調べてみると余計にわからなくなってきました。
飲めるのなら1歳過ぎたらフォロミより牛乳がいい。。
牛乳には鉄分が入ってないからフォロミがいい。。
どちらも飲ませる必要はない。。
そもそも牛乳は牛のお乳で人間が飲むものじゃないし体に悪い。。
などなど。
一体どうしたらいいのかわからなくなってきまして(>_<)
ちなみに息子は3食がっつり食べてくれて好き嫌いもありません。身長体重は成長曲線の真ん中より少し上くらいです。もともと完母だったので、ミルクを飲んだことがほとんどありません。アドバイスをいただけると嬉しいです。
- ぽにょにょ(6歳, 8歳)
コメント
![くまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまこ
小児科では、1歳すぎたら牛乳を少しずつ飲ませましょうと指導されました!1歳検診で、体重は成長曲線の真ん中より上よりでしたが「お肉ついてるし、もうミルク飲ませなくていいよ」と言われました。10ヶ月くらいからフォロミをあげてたんですが…
そこからは牛乳ばっかりです(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ちゃんとご飯食べれてるならフォロミいらないと思います!
私も飲ませてないですよー
-
ぽにょにょ
コメントありがとうございます!食べムラはないので牛乳で様子を見ようと思います!
- 10月16日
![あーぴっ🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーぴっ🌼
10ヶ月からフォローアップあげていて1歳から牛乳とフォローアップを時と場合によって飲ませてます😂あまり食べなかったりした時は栄養補給の代わりにフォローアップ、結構食べた時は牛乳って感じであげてます😂どっちをあげるかはお母さんの好みのような気もします…🤔うちは栄養面に自身がないのでまだフォローアップたまにあげてます😂😂😂
-
💗れおりあちゃん💖
横からすみません😧💦
うちと全く同じ感覚で与えている方が居て安心しました😅- 10月16日
-
あーぴっ🌼
むしろあたしも同じ方いて安心しました😳✨離乳食はじまってから完ミに切り替えていったのですが、やっと1ヶ月1缶ぐらいになってきたのでこのままもう少し減らせたらなあと思ってます😳
- 10月16日
-
💗れおりあちゃん💖
うちの場合は、10ヶ月頃に急に授乳しても飲まなくなりそのまま卒乳。。1歳までは牛乳はあげないほうがいいと聞くのでフォロミあげてました。
1歳からは基本牛乳、食欲無い時や朝なかなか起きなくて軽めの朝食の時、外食した日etc...バランス考えてあげてます!あと、熱出してご飯食べてくれない時にも助かります!- 10月16日
-
ぽにょにょ
コメントありがとうございます!なるほど、離乳食の食べ方によって使い分けるんですね。今の所はよく食べてくれるので牛乳で様子を見て、今後食べムラが出てきたらフォロミを検討しようと思います。参考になりました、ありがとうございます😊
- 10月16日
![えりまり♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりまり♡
うちは牛乳は夜飲んでくれなかったりするので、朝ご飯がパンの時にあげたりします。
フォローアップは夜ごはんあまり食べなかったりとか、寝つきが悪かったりとかの時にあげるので、うちも時と場合によってという感じです。
長女の時は完母で、ミルクは一切飲んだことがなかってのでフォローアップはあげずにそのまま牛乳だけでした。
どっちを飲ませるかはお母さん次第でいいと思います。
-
ぽにょにょ
コメントありがとうございます!今の所は離乳食はよく食べてくれるので牛乳にしてみて、今後食べムラが出てきたらフォロミを検討しようと思います!
- 10月16日
![basil](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
basil
うちは元々ミルク拒否でフォローアップも拒否だったので自動的に牛乳になりました。
1歳の健診でも、牛乳飲ませてみてね!と言われました。
うちの子はミルク拒否だったけど、牛乳は大好きです。
いまは牛乳!牛乳!とウルサいくらい( ̄。 ̄;)
-
ぽにょにょ
コメントありがとうございます!基本的には牛乳で大丈夫なんですね!うちもしばらく牛乳で様子を見ようと思います😃
- 10月16日
ぽにょにょ
コメントありがとうございます!
フォロミは糖分が多いから太るって言いますよね。。うちも体重は少ないわけじゃないので、しばらく牛乳を飲ませて様子を見ようと思います!