

割と低月齢の頃から夜通し寝てくれて、夜泣きも少なめだった子いますか? その子その子によると思いますが、もしその思い当たる理由があれば教えてほしいです! 息子は生後6ヶ月ごろから夜通し寝てくれて、そのタイミングで夜間授乳は終えました。 1歳前後では夜泣きありました…
- 完ミ
- ミルク
- 夜泣き
- 生後6ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 11



完ミにしたけど、たった1ヶ月しか母乳吸わせてないと考えると可哀想だなと思えてきた。母乳が全く出ていなかった訳ではないけど、体重測ってミルク足してってするのがしんどくて。
- 完ミ
- ミルク
- 母乳
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後7ヶ月で2回食の方🙌 ミルク(1回の量)と離乳食のスケジュールを教えてください。 2回食にしようと思いますが ミルク3回は少ないですかね? (完ミです)
- 完ミ
- ミルク
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- ぴぃ
- 6






生後10日の息子です。ほぼ完ミで育ててます。 ミルクを飲むのが下手なのか少食なのか80mlも飲めず寝落ちor乳首を口から離します。ミルク量が増えていくか不安です。同じ感じだった方、その後どのようにミルク量増えていきましたか?😭
- 完ミ
- 乳首
- 息子
- ミルク量
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 1







来週で生後2ヶ月になるのですが、 ここ最近昼寝明けのミルク終わって18時頃から 夜20時すぎくらいに寝室で寝付くまで ずーっと泣いててます🥲 まあ赤ちゃんだしこんなもんかなとは思ってるんですけど、抱っこしてもなんか違うみたいで 足で突っぱねたりする?感じです。 抱っこで…
- 完ミ
- ミルク
- 生後2ヶ月
- スリーパー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1








