女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
色んな意見を聞きたいです。 長くなります もし貴方が障害年金を貰っていて パートなど出来てない、子供にも発達障害があるとなった時に周りに少しでも良いから働けと言われたらどう思いますか?どう意見しますか? 私の意見としては働けないから年金を貰っていて何故言われない…
失業保険についてです。 2人目育休中に転勤したため職場を退職しました。 そこで、失業保険をもらうか迷っています。 子ども2人つれてハローワークが大変なのと いつ仕事をするかも決めかねています。 そういった場合は受給はしないほうがいいですよね? 誰かの投稿で受給だけし…
ちょっと吐き出したいのですみません💦 気分悪くされたらごめんなさい 祖父母に金銭的に頼ったり ランドセル=そもそも祖父母が買ってくれる とかこれ言わなくてもいいよね?って思います 友人が旦那の実家で10万くれるからランドセル安すぎるの買うのも気が引けるしさ〜 っ…
鬱でパートを辞めました。 会社に菓子折りを渡しに行ったり、 ハローワーク行ったり、 障害年金の事を聞きに行ったり、 やらなきゃいけないことがありすぎて 頭がパンクしそうです😭😭 特に会社は鬱がひどくなり、そのまま退職したので、 先輩に菓子折りを渡したり、 荷物を取りに…
義母と絶縁したいです。 家から車で30分ほどの距離に住んでいます。 義母は元々鬱病で、浪費癖もひどいです。 昔はばりばり働いていたのですが、鬱で働けなくなり早期退職しました。 それからはパートで働いたりしたものの長くは続かず、数年前からは障害年金と貯金でやってきま…
個人事業主で働いてるママさん、いらっしゃいますか? 今、正社員で働いてるのですが、今後の子育てとの両立を考えて個人事業主で働くことを考えています。 ・税金とかどうすれば? ・やった方が良い節税とかある? ・扶養に入る?入らない? ・健康保険や年金ってどうしたら?…
世帯手取り40万ほどです。なかなかうまいこと 貯金がたまりません😢無駄遣いしてないのに😢 一応、年金積立や学資保険ははいっており 現金貯金は5万くらいです。しかし、 旦那が年の半年はいないので(冬から夏にかけて出張) 単身赴任状態なので、たまにの帰省でetc代とかも 年…
私のことじゃなく友人のことで質問です‼️ 友人は宮城に住んでいて市営住宅に旦那と旦那のお母さんと子供2人で住んでいました‼️ 旦那のお母さんが住み始めて生活が苦しくなったそうです‼️ 赤ちゃんが今年の5月の終わりに産まれています‼️ 旦那のお母さんが友人の子供を育てたくな…
同居の母が乗ってる車を売りたい…なんて言えば角が立たないでしょうか? 同居の母は遺族年金のみのため貯金はなく車を買えません。恐らくローンも組めません。私が上の子妊娠時に軽を買い、母と共用していました。ローンや保険料、車検等の維持費はすべて私で、ガソリン代は気づ…
ご家庭によって分担は様々だと思いますが…主婦ってマルチタスク過ぎません??? 家事(料理、洗濯、掃除etc.)、育児(妊娠出産、発達、教育、医療etc.)、家計(貯金、やりくり、税金etc.)、冠婚葬祭、、、などなど 全てにおいて義務教育でしっかり学ぶことでもないのに、ライフス…
年金の支払いって皆さん期限守って払っていますか? 個人事業主なんですけど、色々な税金が一気に来ていて、かなりシンドイです。年金を払わなければ、食費などやっとやってけるかなという状況なのですが、年金は、払わなければダメだと言われました。ちなみに現時点では、滞納し…
家計管理 保険見直し 🧑🧑🧒 夫33 妻29 子1 🔸第一生命 ●生命保険、医療保険 夫:13,000円 / 月 妻: 9,000円 /月 ●個人年金 妻:20,000円 / 月 🔸東京海上日動 ●自動車保険 合計 :200,000円 / 年 【内訳】 普通車:110,000円 軽 : 90,000円 ※3年契約?で3年間同じ位払い…
国民年金で、旦那さんは普通に納めているけど奥さんは免除にしているという方いらっしゃいますか?😣
定額減税について詳しい方はいらっしゃいますか? 昨年11月まで働いていた、現在年金受給者はどのような形で 減税もしくは給付されるのでしょうか? 役所?税務署?どちらに尋ねるのでしょうか?
8月20日から新しい職場になり、国民年金から厚生年金に切替になります。その場合8月の国民年金も支払えばよいのでしょうか?
義母との同棲についてご相談です。 現在夫、私、娘(4歳)、息子(0歳)で持ち家に住んでおります。義母はアパート(家賃月4-5万)に住んでおりますがほぼ実家に帰っているようです。離婚しているため義父はおりません。 先日夫に義母から老後についての相談を受けたようです。 しか…
一日5時間の週5日で、時給1100です。 年収130で見てたけど、よく休むので今年は 103万くらいです。 パートが厚生年金入れるようになるので、入るかどうか迷ってます。みなさん、どう考えてますか?
親が亡くなった時の手続きについて教えてください。 年金や税金の手続きはしますか? する場合は役所でいいんでしょうか?
障害者年金貰ってる方いますか? お話聞きたいです。
年金があまりないない方いますか? 専業主婦が長くて35歳なのに6年の少しくらいしかありません。 あとは扶養です。 やばいですかね?
専業主婦で37歳です。 娘が巣立ちましたら離婚を考えています。 年金だけでは厳しいなぁ…と感じていて… 何か、良い保険など老後のために使えるものでやってる方いらっしゃいますか?
実親が無年金の人いますか? 母63歳がパートの仕事クビになり、、新しい仕事も見つかるかどうか、、
障害年金についてです。 長年双極性障害で苦しんでいるので、 障害年金2級を貰いたいんですが… 家庭内の事は何とか出来るけど、人に会ったり行事の時等は薬が絶対必要です。 不安障害、強迫性障害もあるので制限あったり色々大変です。 重度の鬱も経験してます。 就労は無理か…
年金追納、保育料について詳しい方教えて下さい。 来年4月に保育園に入園予定です。 私自身障害者3級の住民税非課税で、今年(2024)は所得税上の夫の扶養に入ります。 学生特例で追納分があるのですが、住民税非課税でも所得税も控除になるのであれば今年中にいくらか追納してお…
仕事復帰し月の手取りは20万〜20.1万です。 生活費に10万 下の子の保育園代2.1万 スマホと生命保険で5,000円くらい 個人年金2万 毎月の固定した出費が15万くらいあります😣 その他、カード支払いがあるときは数千円〜数万円あります。 貯金は少ないですが300万ほどです。減るこ…
経済的DVで離婚された方いらっしゃいますか🥲? どの様な理由が経済的DVだと認められて 離婚出来たのか教えてほしいです…。 現在離婚を考えているのですが 多分旦那は離婚に応じないと思うので 弁護士を挟んで経済的DVを理由に離婚しようと思っています。 現状では 私は今年頭育…
毎月掛金1万円の年金保険解約して積立NISA始めようと思うのですが、今解約すると8万円くらい元本割れするみたいなんですけど元本割れしないまで解約しない方がいいんですか?😭
すみません。 感情がまだぐちゃぐちゃなので、まとまった文面 にならないのかもしれませんが、 私が間違った考え方、甘えた考え方をしているのかご指摘いただけないでしょうか。 夫が併発した脳梗塞により 植物状態になりまし た。 今後回復の見込みは極めて低いです。 …
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?