※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

社会保険料と厚生年金の免除について、申請が代理で行われた場合、給与から引かれる月に関わらず免除されるべきです。申請期間内であれば提出可能ですが、既に引かれた分は返ってこない可能性があります。

産休・育休中の社会保険料と厚生年金免除について質問です。
私は現在正社員として働いており、10月20日出産予定のため9月9日から会社の産休を取ってます。

産休に入る前に産休育休中に保険料免除になるための申請書を会社に提出しようとしたら、会社の社労士より申請は代理でしておくので提出の必要はないと言われたため、申請書は提出せずに産休に入りました。
基本的には被保険者である私が申請するという認識で不安だったので、念の為申請書類とその説明の文書も見せて本当に不要か確認したのですが、再度申請は代理でしておくので必要ないと言われました。

ところが9月25日が給料日だったため給料明細を確認すると、給料自体は20日締めのため8月21日~9月8日までの給料が日割りで支払われていたにも関わらず、社会保険料と厚生年金は先月分までと同じ満額で総支給額から引かれていました。

質問としては、
①社会保険料と厚生年金は産前産後休業取得月から免除になるという認識なのですが、申請が上手くできていたら9月分の給与分から免除されるべきだと思いますがこの認識は間違っていますか?

②申請期間は産前42日~産後56日なので手続きがもし完了していないなら今からでも提出自体は間に合うのですが、9月分に満額引かれた分はもう返って来ないでしょうか?(額は合わせて5万円程で、本来は払わなくていいはずなのに悔しいです…)

こちらは産休に入る数ヶ月前から早めに動いていたことなのに、社労士の不手際で本来払わなくていい額を払わなければいけないのはどうも納得がいかず、質問させて頂きました。

知識として少しでも何か知ってらっしゃる方、申請してきちんと産休取得月から免除されていたという方、また似たような経験をした方など分かることであれば小さいことでも何でも教えて頂けると助かります。

コメント

たぬき

免除が9月分から、というのはおっしゃる通りです。
ただ、会社側が8月分の社会保険料と厚生年金の引き落としをいつしてるかは分からないかなと思います💦
うちの会社は20日締めの25日が給料振込日なんですが…分かりやすく書くと、7月21日~8月20日のお給料が8月25日に入って7月分の保険料が引かれます。そして8月21日~9月20日のお給料が9月25日に入って8月分の保険料が引かれます。このパターンだと、9月25日に引かれてるのはうちの会社と同じならば8月分の社会保険料なので不思議ないかな?と思いました🤔

  • たぬき

    たぬき


    ちょっと調べてみるとうちの会社だけじゃなくて社会保険料は前月の分を翌月の月末に引き落とし、みたいなので9月25日のお給料から引かれてる保険料は8月分なんじゃないですかね??
    まだ免除対象期間ではないですし満額引かれてておかしくないと思います🙆🏻‍♀️

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。

    20日締めの25日が振込日で同じ状況ですね。
    なるほど…給料自体が9月分が日割りで反映されていたため、9月分の保険料も今回が反映されると思い込んでしまっていました💦ママリ等で検索をかけたら直ぐに免除されていたという内容をお見かけして不安になっていたのですが、翌月末に引き落としの会社も多いのですね。

    ご丁寧に調べて下さり、お返事ありがとうございました🙇‍♂️✨こちらも勉強になりました。

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

私の勤務先は、基本給と社会保険料は当月、残業代は翌月という仕組みですが、産休に入った月は基本給が日割で社会保険料は天引き、産休に入った翌月は残業代のみで、社会保険料は免除でしたので、おそらく会社の対応は間違ってないと思いますよ😊
会社にお給料の仕組みを確認された方が安心かと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。

    はじめてのママリさんは育休に入った翌月から保険料が免除されていたのですね。
    とても不安だったので同じような例を聞けて安心しました。

    念の為、週明けに会社に電話して確認してみようと思います。
    ありがとうございました🙇‍♂️✨

    • 9月29日
ママリ

①9/25に振り込まれた給料から引かれている社会保険料はおそらく8月分です。締め日的にも含まれているのは8月の月末ですし。
②もし間違えて引いているなら返金してもらえばいいだけです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。

    給料が日割りになっている点から保険料も9月分も引き落とされていると思い込んでいました。
    月末過ぎてから翌月に引き落とされる仕組みなのですね。

    万が一間違えていた場合は返金対応もしていただけるのですね。
    安心しました。
    ご回答ありがとうございました🙇‍♂️✨

    • 9月29日
ぴのすけ

社会保険料は月の末日に支払いが生じます。日割りはありません。9/9から産休なら、免除になるのは9月分からです。

①月の末日に支払いが確定する関係で、社会保険料は翌月または翌々月徴収の場合が多いです。
9/25支払いの給与は8/21~9/20分ですから、そこに含まれるのは8月分の社会保険料と考えられます。免除になるのは9/30に確定する9月分からなので9/25の給与には含まれていないはずです。

②間違っていた、手続きが間に合わなかったならば返金になります。手続き上後で返金はよくある事だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。

    社会保険料が引かれるのは翌月か翌々月の場合が多いのですね。給料自体が9月分を日割り計算された分で引かれていたため、保険料も9月分は今回引かれるものだと思い込んでいたので不安になっていましたが、安心しました😭

    万が一の場合は返金対応もよくあることなのですね。勉強になります。
    ご丁寧にありがとうございました🙇‍♂️✨

    • 9月29日