女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那が鳶職の自営業です。同じ職種の人から悪知恵を入れられたらしく、最悪、税金や年金払わなくても問題ないと言われたらしいです。その話を鵜呑みにする旦那が一番のアホですが、国保や住民税などの滞納が約100万ありました。年金は10万ちょっとです。私にはしっかり払ってると…
子供の誕生日プレゼントや何かと親に買ってもらえるの羨ましい。うちは旦那の方も自分の方もどちらかというとケチと言うか、なんか申し訳なくてすべて良いもの買ってもらうとかきが引けてしまう。うちは子供の頃からお金がないからと育ったのであんまり出してもらうのは、それに…
健康保険被保険者資格証明書についてです。 旦那が昨日会社の健康保険に加入したんですが 証明書を即日発行してもらうことは不可能 なんでしょうか?年金事務所に問い合わせの 電話をしたら、即日発行は出来ませんと 言われました‥最短で発行までに2週間くらい かかると言われた…
さっぱりわからないので教えて下さい!💦 中古の家をローンで買う場合の 審査はどういったことを調べるのでしょう? 旦那さんが独身時代の時の年金を 払っていない時期がありますが そういうのも不利になりますか? こうだったから落ちたとかも 教えていただける範囲でいいので 教え…
社会保険について教えていただきたいです。 本当に保険に関しては詳しくなく 文もまとまりがないかもしれませんが 厳しいお言葉はやめてください(;_;) 現在主人は25歳、小さな建築業に務めています。 国保なので毎年確定申告も自分です。 最近社長から会社を社会保険にするか…
美容師しながら1歳の息子の子育て中です。 離婚を考えています。 実父はヘルニア持ちで年金暮らし 実母は他界して、親戚とは訳合って 付き合いありませんので 身内には、頼れません。 美容師のシングルマザーの方 失礼ではありますが 住まいはすぐ見つかりましたか? 審査が通…
自営業、フリーランスの方払っている税金について参考までに教えて下さい。 旦那は会社員、厚生年金、社保あり、 子1人扶養 私は別で自営業(業務委託)で仕事をしています。 去年の収入-経費 約170万 さらに社保控除(国民年金、国保)、基礎控除で 170-約72万 課税される…
こどもを産んでから専業主婦してます。生活は旦那の給料でやりくりして、私の生命保険と年金と奨学金の返済は自分の貯金からだしてます。 旦那によく、うちの大蔵省は◯◯(←私の名前)だ!と言われます。 時々、娘の服や娘の変わったおやつを買ってくるとといくらだった?と聞かれま…
今年の9月に正社員の仕事を辞めました。 結婚に伴い専業主婦になり、旦那の扶養に入ったのですが、市民税はいつまで払わないといけないのでしょうか? 元々は県外に住んでいて嫁いできました。 社会保険料や年金など他にも引き落とされる税金などは何がありますか?またいつま…
先月旦那の扶養に入りました。 年金と国保は払わないでいいのは分かってるのですが 1.市民税は払わないといけないのですよね⁉︎ 今年2月で社員を辞め、6.7.8.9月はバイトで入ってました。 2.いつまで市民税払えばいいですか⁉︎ ※臨月に入るので仕事はしていません。 無知ですみませ…
個人年金入ってる方ー?入ってる保健屋は どこでも大丈夫なので月いくらですかー?
賃貸に住み続けることのデメリットって何でしょうか? 住居を購入すると資産になるとは言いますが、少子高齢化も進み空き家が増えている今、単純にマイホームが資産になるとは思えません。 むしろ自分たちは良くても、自分たちの死後に子供達がその家に住まず処分するなどで負担…
年金機構から電話かかってきても混んでるんだもんー まぁどっちにしろ年金払えないしな💧
3歳と1歳の子がいます。正社員で働いてます! 子どものために、離婚はやめよう…と思い直したけど やっぱり無理です。 でも貯金がありません。。 月の手取りは17万円くらいで 家賃は借り上げ制度でかかりません。 しかし貯金が0です。 さすがに離婚は厳しいですよね? 手当と…
毎月の保険代、貯金代ってどのくらいでしょうか? うちは主人も私も生命保険にはいっており、それで毎月2万5千円程。学資保険に1万、個人年金に夫婦で1万ずつ、積立貯金2万、私が個人的に3万。 ここに車のローン、家賃、光熱費、食費、その他雑費、 そして子どもの保育料が4万7千…
個人年金保険はみなさん将来の為にしてらっしゃいますか? 個人年金保険に入ろうか悩んでいますが、どこの個人年金保険が良いのかわからず💦 おすすめの年金保険ありますか? また、明治安田生命の年金保険加入されている方はどんな感じですか?
年金の支払用紙の名前が 旧姓のままで届くのですが 変更するには年金事務所へ 連絡したらいいのでしょうか? また、旧姓の支払用紙で 払っても特に問題はないでしょうか🤔?
前回も質問したのですが続きをよろしくお願い致します。 年内に兄夫婦が実家を出ていくことが決まりました。 兄夫婦は結婚して2、3年アパート暮らしをしていたのですが、賃貸に家賃を払い続けるより、いずれ実家の土地は自分のものになるから二世帯に建て直したいと言い出し実家…
同棲・出産に向けて色々考えて、家計の事を把握してほしいと言われました。どのくらいの貯金が必要なのか…など。25年間実家離れたことないし、車も買ったことないので税金とかもよく分からない。子供のために幾ら貯金しておくべきなのか、住民税・厚生年金・その他諸々…もぉキャ…
籍を入れてない状態でパートナーの社会保険に加入できたのですが、年金は加入できますか?
義理両親について 義父は公務員、義母は専業主婦でした 団塊の世代でもう年金暮らしですが 義母さんがどちらな片方が死んだら 年金減るから みんなからお金もらわないといかん と言うてまして イラッときちゃいました 私はこれから子供育てていくのに 何千万もかかるのに みな…
2人目も生まれるので学資用の保険と、元々私も個人年金したいのもあり、今度ほけんの窓口に行ってみようかと思ってますが、ほけんの窓口(またはその類い)に行かれた方、行ってよかったですか(^-^)?いいものを提案していただけましたか🙂?
休業、産休、マタハラについて、詳しい方や経験談などありましたらお願いします🙇♀️ 現在双子妊娠中20w、切迫早産で自宅安静中です。 10人以下の小さな会社でフルタイム週5、正社員営業補助として働いていましたが、休業中です。 残業手当はなし、休日出勤しても手当が500円、そ…
親の老後について漠然とした不安です。相談というよりつぶやきですが。長文です💦 シングルマザーの母が居ますが、私が小さい頃に再婚し、弟・妹が産まれました。 妹は事故で重度の障害があり、ずっと入院生活で、弟は小学生の頃から持病があり、24歳の今もずっと通院しながら働…
子供の生まれつきの病気により、育休後復帰せず退職することになりそうです。 扶養に入り専業主婦になる場合、旦那の月々の保険料は上がるのでしょうか? また私の年金や健康保険の支払いなどはどうなりますか? 以前からの知識も少しありますが、正しい知識として覚えたいので…
世帯収入約400,000円で 学資保険代わりのドル建て終身保険 約40,000円 子供用普通預金20,000円 個人年金 夫7,100円 私5,600円 計7万ちょっとになります。 少ないですかね❓ 他は余ったら貯金となっていて 少しずつ貯金にはなっているのですが いくらかはわかっていません💦 …
年金の免除申請にいきたいのですが、 今旦那とは仕事の関係上離れて暮らしています。 住民票は私がいるほうの住所なので 平日旦那が市役所に行くのは難しいです。その場合妻である私が行っても大丈夫でしょうか?? 批判的なコメントは御遠慮ください
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…