※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

専業主婦の場合、市民税はいつまで払う必要があるでしょうか?社会保険料や年金などの引き落としはありますか?収入がない場合、旦那の収入から賄っていいのか、それとも貯金から払うべきか。

今年の9月に正社員の仕事を辞めました。
結婚に伴い専業主婦になり、旦那の扶養に入ったのですが、市民税はいつまで払わないといけないのでしょうか?
元々は県外に住んでいて嫁いできました。

社会保険料や年金など他にも引き落とされる税金などは何がありますか?またいつまで引き落とされますか?
収入がないのに貯金がどんどん減っていくのが不安です…。

専業主婦で収入がない場合、旦那の収入(生活費)から賄っていいのでしょうか?それとも自分の貯金から払うべきですか?

コメント

あーたん

まず、旦那さんの扶養に入ったのなら市民税をはじめ、保険料や年金等も旦那さんのお給料から引かれると思います。
仕事を辞めてから、扶養に入るまで期間があったとかですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    仕事を辞めてすぐ扶養に入りました。手続きは旦那が会社に申請したのでちゃんと入れてるかはわかりません…
    先ほど、市民税の支払い通知書が私宛に届きました。退職で口座引き落としができなくなったから、振り込むようにと…
    月々9千円くらいだったのに、まとめて?なのか、7万くらいの請求でした( ; ; )

    • 10月1日
まり

わたしも4月に辞めて、同じ状況です。扶養に入ったのに税金来るの!?とびっくりでした。
住民税は扶養など関係なく、その人の前年の収入で金額が決まるそうです。なので、来年に今年働いた分の住民税が来ると思います。
社会保険料や年金は扶養に入れば免除されるとおもいますよ!わたしは払っていません!

これからもいろいろお金がかかってくるので、できるならば貯金はとっておいて収入から出した方がいいとわたしは思います!家族も増えますし、何かあった時の為に、!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保険料と年金は免除されるんですね、安心しました( ; ; )
    住民税が請求されると聞いて、他にも何が引かれるのか不安で…
    私も何かあった時のために貯金はとっておきたくて…例えば離婚とか…
    でも旦那は、それは俺も同じだ。俺ばっかり払ってたら俺の貯金がなくなるじゃん。と言うのです。
    養うってそういうことじゃないの?私は正社員の仕事も辞めて来て、妊娠中で働けないのにって言ったら、その為に貯金してたんでしょ??と言われてしまい…

    • 10月1日
みんてぃ

住民税は昨年の収入に対しての支払いなので、来年までです。来年の6月ごろに書類が届きますのでそれで支払えば完了です。
住民税は昨年の収入に対してのものなので旦那さんには恩恵がないので、住民税は自分で払うべきかなとも思いますが、貯蓄がそんなにないのなら家計から出してもらった方がいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    先ほど、7万円の請求書が届きました。今まで口座引き落としで月々9千円だったのに、これは来年までの全ての支払い分がまとめてきたということでしょうか?
    住民税はやはり自分で支払うべきなのでしょうか…貯金はあるのですが、一人暮らしのOLだった為にそんなに余裕があるわけでなく、都会から田舎に越してきた為、車の免許をとったり車を買ったりしないといけなくて、それらも自分で払うべき。と旦那に言われているので、貯金がほとんどなくなりそうで…

    • 10月1日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    来年支払う住民税はまだ決まってないので、12月までの請求だと思います。役所に問い合わせると教えてもらえますよ😊
    免許とかは引っ越したから必要になったお金だと思うので、むしろそっちを家計から出してもらうべきではと個人的にはおもいます😓

    • 10月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今年の分だけなんですね。来年が怖いです( ; ; )役所に聞いてみます💦
    やはり住民税は自分の独身時代の稼ぎから発生するものだから、自身でまかなうべきですよね…
    今も働いているなら払おうとおもうのですが、仕事辞めて嫁いできたのに💦という気持ちが出てしまい(>_<)

    正直、車の免許と車代は援助して欲しいです。わかってて田舎に嫁いできたけど、生活必需品だし、本来なら必要なかったものなのにと思ってしまいます( ; ; )
    でも旦那の貯金が180万くらいしかなくて…出してもらえないんだろうなぁと思います…
    これから出産でお金もかかるから余計に不安です…( ; ; )

    • 10月1日
mama

前年度の収入で住民税が決まるので
来年まで住民税がかかると思います。うちはお金の管理は私がしています。
毎月固定でかかる金額と
口座から引き落としされるものの項目、日付と金額を把握して
あとは給料が入ったら旦那の口座から引き落とされる金額だけ残してすべておろします。
おろしたお金の中から旦那にお小遣いをあげて
私の口座から引き落とされる分の金額を入金して
余ったものは食費や日用品を買ったり
余ったら貯金用の口座に入れています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お金の管理の仕方を詳しく教えてくださってありがとうございます。
    貯金口座と、給料の口座とわけているんですね。同じようにしたいと思います。
    2児mamaさんの口座から引き落とされる分の金額を入金とは、何のお金が引き落とされるんでしょうか?
    入金とは、旦那さんの給料からその分のお金を引き出して、2児mamaさんの口座に入金するということですか?

    • 10月1日
  • mama

    mama

    口座を分けないと毎月どのくらい残り
    いくら貯金しているかわかりにくいので分けています。
    私の口座から落ちるのは私名義の携帯代やクレジットカードです!
    私の口座への入金は
    私と旦那の口座が同じ銀行のもので
    インターネットバンキングがあるので
    旦那にインターネットバンキングから
    私の口座に入金してもらっています!
    1円単位で入金できるし同じ銀行同士であれば手数料もかからないのでおすすめです!

    • 10月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ネットバンクいいですね😳
    引き落としに行く手間なども省けますね!
    携帯代の引き落とし先は、旦那さんの口座にされないんでしょうか?
    私も今は自分の口座から引き落とししてるのですが、旦那の口座引き落としにした方がわかりやすいかなと思いまして…

    • 10月1日
  • mama

    mama

    妊娠後期になるとお腹も重くなるし冬は寒いので外出するのも大変だし
    お子さん産まれてからはしばらく外出でいないことも考えて
    インターネットバンクに登録するといいかもしれないです😊
    携帯代だけの支払いなら旦那の口座にしちゃいますが
    クレジットカードの支払いもあるので手間は変わらないし私の口座にしたままです!

    • 10月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね( ; ; )
    ネットバンク検討してみます!
    ありがとうございます(>_<)

    • 10月1日
ぽよ

前年度の収入で住民税が決まります!
なので来年も支払いはありますよ(´;ω;`)

ご主人から完全にお財布をあずけてもらう。
もしくは
生活費+貯金分を毎月もらい、残りをご主人のお小遣いとする。
のどちかが円満ですよ\(^o^)/

ご主人の性格によりますが、全部預かってお小遣いの方が貯金は出来そうですね(*_*)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    先ほど7万円の請求書が届きました( ; ; )
    今まで口座引き落としで月々9千円だったのに、驚きの額で引いてます…。

    旦那はお小遣い制に不満があるみたいです。
    手取り20万なのでお小遣い2万で、生活費や支払い分の残りを貯金したいのですが…お金を自由に使えるようにしたいみたいです。その為に貯金してたんだ!という考え方みたいです。
    私(専業主婦)のお小遣いや税金、田舎のため必要になる車や買いたいものは私の今までの貯金から払うべき。その為に貯金してたんでしょ?と言われました。

    • 10月1日
  • ぽよ

    ぽよ

    わぁ、、、
    なぜ専業主婦にしたのか、、、
    という感じですね。
    ご主人も奥さんを主婦にするなら養う覚悟を持っていただかないと💦

    話し合って理解してもらうのが1番ですが無理そうなら扶養内パートして生活費だけもらってはいかがですか?
    パートの分お小遣いで。内緒で貯金。
    そこから貯金するって言ったら甘えて自分で貯金しなさそうですし。

    100歩譲って、来年までの税金は貯金から出すとしてそれ以外の今後のお小遣いも全部貯金からってのは違うと思います!
    車だって2人の車じゃないんですか?💦
    今後の出産費用や万が一の出費のこと、子供のための貯蓄と老後の貯蓄などはかんがえてくれてるんでしょうか?💦

    • 10月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    田舎なので1人1台車を持つのが常識みたいです。実際、車がないとかなり不便です💦
    私は都会だったので車が必要なく、強制的に買わないといけなくて…でも私の車だから資金援助はないみたいです( ; ; )
    わかってて田舎に嫁いできたんでしょ??と言われました。

    専業主婦なのは妊娠中だけで、出産したらなるべく早く共働きと言われてます。
    旦那の手取り20万なので、共働きじゃないと厳しいです。
    私は節約して貯金したいんてますが、旦那は独身気分が抜けないみたいで、週2回は絶対遊びに行く!と言って聞かないし、子供の為の貯蓄とか考えてない気がします…
    なので、自分の貯金は何かのために残しておいて、旦那の給料でやりくりと貯金をしたいんですが、俺の貯金がなくなるじゃん!と言い張ります…

    • 10月1日
  • ぽよ

    ぽよ

    モラハラというか金銭的DVというか。
    私も田舎育ちなので1人一台車生活は理解できます。
    田舎に嫁いだ為前の仕事は辞めざるを得なかったんですよね?

    妊娠されてるところ申し訳ないですが私なら添い遂げられる気がしません💦
    ご主人がわかってて田舎来たんでしょ?と言うならば逆に、
    女に仕事を辞めさせてまで田舎に嫁を貰うとはそういう事だ!!!
    と一度強気で言った方がいいと思います!

    • 10月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はい、仕事は辞めざるを得ませんでした。
    自転車で事足りた都会にいたので、電車もバスもない田舎に来て、かなり戸惑っています。覚悟はしていましたが…

    私は仕事を辞めて妊娠中で収入がないのに、結婚して家族を養うってどういうことかわかってないみたいです。
    共働きで生活費は折半して生活するつもりだったみたいで、働けないなら貯金から出して。という考えのようで…
    負んぶに抱っこで、全部養ってもらおうなんて思ってません。もちろん共働きの予定ですが、あまりに旦那が折半を強調するので、これってルームシェア??私は家政婦??と思う気持ちが出てしまい…

    貯金いくらあるの??と聞かれたり、免許代と中古車を買うお金はあるんですが、買ったらほぼ貯金なくなるので、まいってます…

    • 10月1日
  • ぽよ

    ぽよ

    夫婦とは協力するもので、折半するものではありません、、、。

    その家政婦?という気持ち伝えてみていいと思います

    • 10月1日
ゆか

9月までお仕事なさっていたのなら、住民税は前年度収入が0になるまで払わなきゃいけないです💨
社会保険料や年金などは扶養に入れればその時点でママリさん個人で支払うことはなくなるかと😃

私は最初、別居婚で、それぞれに働いていたので家計は別でしたが、同居を始める時に同時に専業主婦になり、家計は私が一括管理することにしました。
私も住民税がまだ自分で払わなきゃいけないのですが、旦那の収入から払ってます。
専業主婦は「無職・無収入」ではなく「専業主婦」という職業で、旦那が雇い主で旦那からお給料もらって家事してるというイメージでしていて、光熱費も食費も私の携帯代も税金も、日常生活に必要なお金は全て旦那の収入から払ってます。
私の今までの貯金は今後の有事の際とか子供とか、どうしても自分一人で楽しみたい何かのために取ってあります。
うちの旦那もわりと金銭感覚がゆるくてあるだけ使っちゃうので、給料入ったらすぐ旦那の給与口座から1ヶ月分の生活費・貯金・私のお小遣いをまとめて引き落としてしまい、残った金額が旦那の自由に使えるお金って感じにしてます。
最初お小遣い制にして、現金渡してたんですが、足りないって言って上乗せ請求してきて、給料日前に必ず軽く険悪になってたので、「必要経費と貯金分だけ先に下ろすからあとは自分でやりくりして」という形に変えました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    社会保険料と年金は扶養になるので払わなくていいんですね。安心しました。
    当初、私を扶養に入れたら保険料や年金を旦那自身が払わないといけなくなると思っていたらしく、俺の支払い負担が増える(保険料や年金を2倍払わないといけないのが嫌)から私を扶養に入れたくない。と旦那に言われてまして…
    収入がないのに、扶養に入らないわけにいかないよ?と言っても、でもなぁ〜としぶられてて…
    私の保険料や年金は、私の収入がないのに、私の貯金から払うの?と聞いたら、その為に貯金してたんじゃないの??と言われて…

    扶養について会社の人に聞いたらしく、扶養には入れてもらえたんですが、結婚して養う立場なのに何故そういう考え方になるのかわからなくて…

    うちの旦那もあるだけお金を使うタイプです。独身時代の感覚でいたいみたいで、私にお給料を管理されてお小遣い制になり、私にかかるお金を払うのが不満みたいです。
    私が出産して働けるようになるまでは私の貯金から出して、早く共働きにしてと言われてます。

    • 10月1日
  • ゆか

    ゆか

    旦那さん、扶養に関して圧倒的に知識不足でしたね😅💦
    そのために貯金してたんじゃないの?と言われても、じゃああなたはなんのために貯金してるの?って感じですね。
    他の方への返信も読ませていただきました。
    私も前は田舎暮らしだったので、車一人一台という感覚はわかりますが、その車の代金や免許代も含めて「結婚にかかる費用」ですから100歩譲っても二人で折半するのが普通だと思います…。そこを渋るって、結婚を渋るのと同義だと思いますし、それこそ、そのために貯金してたんじゃないの?と反論できると思います。
    住民税や携帯代など完全に個人のものは自分の貯金から払えって言う旦那さんの言い分もまあわからなくもないですが…
    今後必要になってくる出産費用やベビー用品の費用や育児費用なんかはどうお考えなんでしょうか?
    どうしても「管理されている」感覚が嫌なら、建前は旦那さんが家計管理という形にして、生活費に加えて「出産・育児のための費用」という名目のお金をもらったらどうでしょう?旦那さん、生活費を自分の収入から出す気持ちはあるようですし。
    「俺の貯金」と言いますが、結婚した以上、「家庭と子供のための貯金」も必要なので、そこは独身時代とは違うことは最低限理解してもらわないとですね💦
    出産後共働きになるとしても、家庭と子供に関するお金は二人で出し合わないといけないお金ですし。
    返信長くなってしまってすみません😅

    • 10月1日
deleted user

今年分なので来年です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます(>_<)

    • 10月1日