女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
出産内祝い、会社宛てのものにも子供の名前でのしをつけるべきでしょうか? また、会社の親睦会(社内全体)からお金、それと別に部長からも個人的にお金をいただいたのですが、部長個人にはちょっとしたお菓子や食べ物などでもいいんでしょうか?
怒りを覚えます。 野外の仮面ライダーのショーを鑑賞のあとに写真撮影があります。ただ、グループ撮影のため 複数の保護者が同時に撮影します。 私たちのグループの中にでかい日傘を差して撮影する母親がおり、日傘が邪魔で撮影があまり撮れませんでした。 普通 日傘をいったん…
アデノウイルスからの肺炎で10/3から入院し、明日(10/7)退院予定なのですが、退院後の保育園はいつから行かせようか迷っています。 熱は9/29日曜からでて、熱が下がらず咳も酷かったため、採血したところCRP高値で軽度の肺炎もあったので入院になりました。 普通なら何日か休ま…
長くなりますが、みなさんの意見を聞かせてください。 4ヶ月程前から新しくできた体操教室に通っているのですが、先生の指導に差があります 。 個人でやってる教室。 親が見学する教室です。(そこにいるしかない) 体験の先生はすごくよくて、この教室なら通いたいと思いました。…
旦那が私に優しくしてくれますが わたしはそれ相応に優しくできません。 私の親を大事にしてくれますが 私は義父母は大っ嫌いです。
親ってすぐ悪いところに目をつけて来るものですか? 親からすると孫の写真を送ったりすると、必ずと言っていいほど「なんか顔むくんでる?」「〇〇すりむいたの?」「お天気悪かったんだね」「怖がってなかった?」 どこかに連れて行った写真なら「大変だったでしょ?」「よく連…
小2ですが、お友達が家に来る時って親はどうしてますか? 部屋で遊ばせるかリビングで遊ばせるか、リビングで遊ぶ場合親はリビングにいないようにするか、どれだけが関わるかなど教えてください😂
腰座り前の離乳食あげ方について。 腰座り前に離乳食をあげる時、バウンサーを使ってます。 ものすごく揺れるのでめちゃくちゃこぼれます… そして足もバタバタさせるので私が持っている離乳食のお皿を蹴られて落としてしまいます。 腰座り具合はお座り状態にさせた時まだ手をつか…
来月に就学前健診がありその時に親は説明会に参加するそうなんですが、主にどんな内容なんでしょうか? 持ち物の用意とかは1月2月の時かなと思ってますが…就学前健診で説明会あった方、どんな内容だったか教えてほしいです。
小1の息子。発達グレーで通級通ってます。 毎日だいたい国語プリント一枚、算数プリント一枚、音読、計算カードの宿題が出ます。 しかし、やり始めから終わるまで2時間くらいかかります。 やり始めてもすぐ寝転んだり下の子にちょっかいかけに行ったり。宿題やりたくないと駄々こ…
生後10ヶ月の赤ちゃんってジッとしてられますか? 例えば親が外食でご飯食べている間、ベビーカーで待ってられるか…という。 年始に会食がありベビーカーで待ってられるならテーブル席にしようか、 待ってられないなら座敷にしようか迷ってまして。 教えてください。
私立幼稚園から公立小学校に上がる時って、幼稚園から学校へ何か情報っていくのでしょうか? 子どもの発達が少し気になっていて担任の先生とはよくやりとりをしています。こっちから言わなくてもお迎えの時に情報交換をしてくれてすごく親身な先生なんですが、もうすぐ産休に入っ…
この旦那の酔い方は普通ですか? 酔った勢いで今までの不満が出てしまい気が大きくなるしキレやすくなる 旦那は自分の実家へ帰り弟の態度に腹立っていた不満を弟に向け首をしめる、自分で床を殴り手の骨を折る、親に注意される 旦那の親にも旦那はお酒の飲み方を知らないと言われ…
保育園の先生の結婚式の余興に付き添う母親の服装 保育園の先生の披露宴に子供たちが余興をすることになりました。母親も端で見守るみたいなのですが、服装で悩んでいます。 結婚式なのですから、明るめの服装が良いですか?黒ではないほうがいいですよね? 小綺麗な格好…
生後6ヶ月半 眠いのかもしれないんですが、ずっと親指をしゃぶっています。 お腹すいたとか、眠い時間以外もしゃぶっている気がします。 おもちゃも口に入れるの大好きです。 大丈夫でしょうか。
えっ?って思うかも知れませんが教えて頂きたいです。 初めての子育てです。 子供の靴が小さくなったかな?って思うのは 靴を履かせて子供の足の親指触ればいいでしょうか?
おすすめの補助便座を教えてください🙏🏻 3,000円以下の物だと助かります! 今通っている育児サークルで来週からトイトレをしてくれるそうなんですが、それに合わせて家でも始めようということで補助便座の購入を検討しています。 育児サークルでは、和式便器に洋式の便座を被せ…
ゲームをするようになると、休みでもゲームするから外に行きたい!とかならないですか? よくショッピングモール、スーパーで男の子がゲームしながら親について行ってるのをみます🥹やっぱりゲーム好きになると外に行くより今の子は家がいいんですかね? うちも男の子がいますが…
来年上の子が5歳で下の子が3歳になるのですが、上の子が3歳の時は特に何もしてなくて5歳の時に何かしたいなと思ったのはいいものの、私自身親がいなくて、何をどのようにすればいいのか全くわからないです 記憶では小さい頃に袴?着物?みたいなのを着て、「私が」お参りして千…
コミュ障気味です…😭 元々一切人見知りとかしないタイプで、ガンガン話しかけてしまう方だったのですが、結婚してからどうも閉鎖的になってしまって未だ親しいママ友はいません😇 上の子は1年生で子供会にも入っていますが、既に出来ているコミュニティに飛び込んでいく勇気が出ま…
2歳2ヶ月の息子は診断はまだないですが、発達ゆっくりです。 同居の義母が、息子が発達ゆっくりなのは頭を打つことが多かったからか!と言います。 親の不注意で2回ぐらい玄関の段差でこけ落ちたりしています。 それが原因なんてことあるんでしょうか? 私は思わず違いますよと…
10月から毎週末日記って😮💨 親にとっても面倒くさい宿題… 案の定、何をかけばいいかわかんないの連発🫠 全然やんないし😠 これが毎週末と思うと気が重いわ💧
率直なご意見ください。自閉症の特性になるでしょうか? 1歳10ヶ月手前の息子です。 1.1歳半すぎくらいから場所見知り、人見知りが前より強くなり始め緊張しています。私の後ろに隠れるなどします。慣れた人には大丈夫です、 1歳前は抱っこは親とか先生しかダメとかでした。 2…
あー。最悪。 義父が口つけたソフトクリームを下の子に食べさせた💢💢 怒りと共に泣きそう。 最悪な旅行だわ。 虫歯菌移ったよね🫠 親でも同じスプーンとかさせたことにないのに! 本人は食べてない言ってたけど、ガッツリ食ってただろうが!!! イライラがおさまらん。
子どもの脱走癖について 上の子に発達障害、知的障害があり、 親が寝ている間に、勝手に外に出てしまうことが 何回かありました。 恥ずかしながら、警察に保護されたこともあります。 現在4歳で、鍵を開けることも覚え、 届かないところにチェーンをつけたり 対策をしてみても…
このスープカレーをもらったんですが(中辛)3歳にはまだ食べさせるの早いですよね? みなさんなら親がこれを食べるとしたら子供にはどんなメニューにしますか?レトルトのカレーとかでしょうか?
週末の過ごし方について みなさん、週末はどのように過ごしていますか? 小1・年中の女の子がおり、 毎週末どこかしらに連れ出しています。 と言っても、毎回有料のところという訳でではなく、 無料の大きい公園とかも行きます。 そんなにお金使ってられないので^^; 家で1日過…
スレッズで、 我が子を顔を隠さずsnsにあげる親にはなりたく無い って書いてる人見たのですが、 身内だけの非公開アカウントでもそうなんですかね? 私は性格がめんどくさがりなので、娘1歳であげたきり、何年もSNS自体あげなくなったのですが、それまでは普通にフォロワーが身…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…