「NICU」に関する質問 (12ページ目)



遠方出産(里帰りではなく)をされた方いらっしゃいますか? 不妊治療6年の末、妊娠することができました。出産時は41歳の初産です。 高齢出産で、待望の妊娠なのでNICUがある病院を希望しています。 また、体力的な不安と、これまでの不妊治療で痛みに弱いことは分かっているの…
- NICU
- 陣痛
- 病院
- 不妊治療
- 妊娠後期
- はじめてのママちゃん🔰
- 5




35週3日で生まれた娘ももうすぐ5ヶ月になり、すくすくと育ってくれています。 出産時のことを振り返ると、娘は2324gで産まれましたが 保育器NICU?には入っておらず、新生児室で過ごしました。 これって大丈夫だと思いますか? 皆様の投稿を拝見させていただくと、入っておら…
- NICU
- 妊娠35週目
- 新生児室
- 出産時
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3







☆低出生体重児の新生児を連れての上の子送迎について💦 現在小学校1年生の息子の送迎について相談させてください😭 妊娠中に妊娠高血圧腎症を発症し、誘発分娩の末1846gの娘を37w6dで出産しました! 現在娘はNICUで入院中で今週日曜日に退院予定です。 息子は月〜金まで学童へ行…
- NICU
- 習い事
- 育休
- 妊娠37週目
- 37w6d
- おうちゃんママ
- 2




37w帝王切開で2114gの子を出産したんですけど 体重は一時的には減って今1990です。 ですが保育器にも入らずNICUにも入らず母子同室をしてます。 それでも体重がなさすぎるから一緒に退院というのは難しいのでしょうか😭
- NICU
- 体重
- 妊娠37週目
- 帝王切開
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 3


本気で悩んでいるので批判なしで聞いていただきたいです。不妊治療して授かった待望の我が子。みんなお腹の中にいるときからずっと可愛いと思うはずですよね。 私の場合、母性のような感情がわかず、妊娠中は切迫入院、出産も壮絶なもので母体の回復は遅く、子どもはNICUへ。退…
- NICU
- ミルク
- オムツ
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 8








産まれて1日目、ミルクうまく飲めず吐き戻し、羊水の吐き戻しが多くむせて顔色悪くなり保育器にはいりました。 NICUと保育器はまたちがいますよね? コープ共済のお誕生前申込の保険内容のこれとは関係ないですよね?
- NICU
- ミルク
- 保険
- 羊水
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 0

関連するキーワード
「NICU」に関連するキーワード