




離乳食はじめて2週目です。 アレルギーチェックをかねたおかず(野菜)は割と進みがいいですが、おかゆがあんまり好きじゃないみたいで、険しい顔で食べて、だいたい大さじ1も食べれずに終わります。 規定の量も全然食べれてないんですが、このまま進めていいのでしょうか?
- 野菜
- 離乳食
- 妊娠2週目
- おかゆ
- おかず
- はじめてのママリ🔰
- 1



離乳食初めて5日目です 来週から人参、ブロッコリーと本にはあるのですが 小さじ1か食べて小さじ2くらいの10倍粥しか食べません お野菜も追加して進めていっていいのでしょうか…
- 野菜
- 離乳食
- ブロッコリー
- 人参
- モモノスケ🔰
- 1










妊娠8週です。油っこいもの、白ご飯、お肉が食べれません。 パンや野菜フルーツ麺が美味しく感じます。女の子でしょうか?😆 1人目が男の子でとりあえずマクドのポテト🍟って感じでした。皆さんはどうでしたか?
- 野菜
- 妊娠8週目
- 女の子
- 男の子
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 5




ご飯を食べてもらうには? 2歳がごはんをなかなか食べません。 野菜をお肉に混ぜたり、努力はしているのですが。 白米もパンも好きではなく、炭水化物が特に厳しいです。 何か良い案あれば教えていただきたいです。
- 野菜
- 2歳
- パン
- ご飯
- 肉
- はじめてのママリ🔰
- 2

食塩無添加ノンオイルのツナ缶と 野菜なども混ぜて、炊飯器で7倍粥を作りました。 ツナ缶は何かをクリアしないと食べさせたらダメでしょうか?💦 ダメでしたら今回は大人が食べます😣
- 野菜
- オイル
- 無添加
- はじめてのママリ🔰
- 5




保育園の給食のレシピとかって教えてもらえるものでしょうか? 家では全く野菜を食べないのに、毎日保育園ではおかわりするほどで… 保育園の雰囲気とかで食べるのもあるでしょうけど、どんな味付けなのか教えてくれるものですか?
- 野菜
- 保育園
- レシピ
- 給食
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 2
