「女の子」に関する質問 (2075ページ目)



生後8ヶ月の女の子です。 前から音に敏感なのか、人の声などにビックリする事が多いです。 びっくりするだけで、泣いたりはしないのです。 その為お昼寝はある程度静かな場所でないとしてくれません。 実母にはうるさい場所に慣れさせなさい!とリビングで寝かしつけを押し付け…
- 女の子
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後8ヶ月
- テレビ
- はじめてのママリ
- 3




2歳6ヶ月の女の子を育てています。 赤ちゃんの頃から食が細い子です。 赤ちゃんの頃からミルクの量も少なく、離乳食、幼児食も少ししかたべません。 昨日は朝フォローアップミルク240 お昼、そうめん麺10本くらい 夜、ラーメン麺10本位、唐揚げ1つ、餃子半分 寝る前、フォローア…
- 女の子
- 離乳食
- おもちゃ
- サプリメント
- 2歳児
- 宝物ちゃんのまま
- 6


1歳4ヶ月の男の子です。 上の子たちは女の子で、 男の子が産まれて男子服探しにハマっています。 おすすめのブランドありますか? しまむらやユニクロやGUではなく個性的なブランドがあったらおすすめ知りたいです!✨
- 女の子
- ブランド
- ユニクロ
- おすすめ
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 5








夫が娘(5歳)を寝かしつけする時に、娘のパジャマや下着(キャミソール)の下に手を入れて撫で回すのがとても不快です。 娘は不快には思っておらず、そのほうがむしろ安心して寝付きやすいようです。 でも、5歳半ばを過ぎ、かなり「女の子」の見た目になって来て、その下着を胸…
- 女の子
- 寝かしつけ
- パジャマ
- 親
- キャミソール
- 寝るの大好き
- 7

16wです! 4Dエコーの写真なのですが 白矢印の突起は位置的にシンボルではなくおへそでしょうか? 赤矢印の紐は臍の緒ですか? この写真では男の子女の子性別どちらに見えるかはわかりませんよね、、🥲 22wまで教えない方針の産院でうつしてもらえず気になりました!
- 女の子
- 産院
- 妊娠16週目
- 妊娠22週目
- 性別
- はじめてのママリ🔰
- 2










