
ベビーベッド卒業のタイミングについて、アドバイスお願いします。 今はベビーベッドに置いたらゴロゴロしながらセルフねんねできています。ベビーベッド卒業後は両親とともにマットレスで寝る予定ですが、スムーズに移行できるか心配です。 できるだけ長くベビーベッドとは思っ…
- 2歳
- 保育園
- ベビーベッド
- おすすめ
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 2

明日開催の高松市のオータムフェスティバルへ行かれる方いらっしゃいますか? イベント内容を見たところ、体験型が多そうですが、2歳の子供だとあまり楽しめないでしょうか?
- 2歳
- イベント
- 体
- 高松市
- はじめてのママリ🔰
- 2





2歳の誕生日プレゼント、私たち夫婦からのプレゼントは決まっているのですが、祖父母からのプレゼントに悩んでいます。 私の実家が遠方なので、先日帰省した際に1万円を預かり、「これで好きなの買ってあげて」と言われました。 私達夫婦からはアンパンマンのパン工場をプレゼ…
- 2歳
- 外遊び
- 誕生日プレゼント
- 夫婦
- メイク
- はじめてのママリ
- 3











おかあさんといっしょ ファミリーコンサート 2歳までは膝上だとチケット不要で見れると思うのですが、 標準より大きめの2歳で 年齢確認されたことある方いらっしゃいますか??😅 それとも、それどころではなさそうな感じですか?
- 2歳
- おかあさんといっしょ
- 年齢
- 初めてのママリ🔰
- 1



小3女の子👧知的障害+自閉症がある為、精神年齢は2歳程度… 発語は全くなし… 2人暮らし、公園に行ったりはするけど、休みの日は時間が長く感じるー
- 2歳
- 女の子
- 年齢
- 公園
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 0







療育に通っている発語なしの2歳の息子がいて今日は遠くのショピングモールにお出かけに行っていて場所見知りや人見知りのひどくて癇癪がすごい息子には負担が多いことは分かっていますがどうしても行きたくていろんな体験もさせたくて頑張って行きました。 今日の息子はとても…
- 2歳
- おもちゃ
- おむつ替え
- うんち
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3