女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園や幼稚園でパートでお仕事されてる方にお聞きしたいです!! 私は独身の頃に保育園(0,1,2のみ)で保育士してました。 今年、下の子も幼稚園に入ったのでパートくらいでお仕事できたらな⋯と思っているのですが、、、。 保育士として働いていたときは子どもたちから風邪をも…
ゴミ集積所の不法投棄、未分別問題について質問です。 うちの地域では、ビン•缶•不燃物を分けて別の袋で出さないといけないのですが、毎週それらを一袋でまとめて出す人がいます。未分別なので回収されずそのまま集積所に残っています。 集積所自体は全体で10戸程度で使用して…
はぁ癒しが欲しい。家ではガミガミ怒ったり、怒らなくても、何回も同じことを言わないといけない。片付けや、ご飯やで、時間間に合う?とか、言わんでもしてくれたら平和やのになぁ。 家がストレスやねんなぁ。 そして旦那は旦那で、俺も外でめっちゃストレスあるねんって言うて…
お子さんを幼稚園かこども園(お昼寝のない園)に通わせている方、皆さんならどうするか教えてください。 子供が幼稚園に入園して働こうと思ったものの、夫が早く家を買いたいと言い出し、確かに小学校に入学してからの引っ越しは転校になってよくないと土地探しや家探しをして最…
旦那もういらないと思ってしまう 遊びに行かせてくれたのは感謝だけど 洗濯は回すだけで干してない 食器片付けてない 保育園の準備してない。というか保育園で汚れた着替えすら袋から出してない わたしあなたが遊びに行っても全部してますけど、、?
子供の胃腸炎落ち着いて、夫に休んでもらったり病児保育使ったりして乗り切ったけど… 家がぐちゃぐちゃすぎる🥲 下痢のついたお布団がたくさん… 袋に入って放置… 仕事休んで片付けたい😭 でも休みすぎだもんなぁ…はぁ…
里帰り出産するか悩んでいる初マタです。 皆さんだったらどうしますか? 片道2時間の同県です。 したい理由として、 ・無痛分娩(陣痛が来てからの麻酔)ができる。(夜間と休日はできません。) ・夫は私がいなくても1人で家事ができる。 ・母に育児を教えてもらいたい。(仕事をし…
第一子の時は、成長に伴い使わなくなった赤ちゃん用品を 第二子の時のために綺麗にしてしまっておこうって気持ちでしたが 第二子で使って、もう御役御免になったグッズたちを片付ける時に あーもうこれを使うこともないんだなと切なく思います🥹 もう今後出産はないと決めてる方…
長文になります。 私が求めすぎでしょうか、? 良ければアドバイスください もうすぐで2カ月になる男の子赤ちゃんがいます。 出産後は1カ月ほど実家に帰ってました。 旦那は月〜土曜日まで仕事で朝6時半〜大体帰宅は18時半ごろです。私は育休中です。 ほぼ母乳で頑張っています…
今食器落として割っちゃったんですけど、寝てた次男は飛び起きてきて、どうしたん?大丈夫??って言ってくれたのに対して、 旦那は隣の部屋から大丈夫〜??の言葉のみ😇 え、普通なにか割れる音がしたら駆けつけません? 私の普通がおかしいのかな(笑) 結局片付けするまで見に…
まだ2歳になったばかりですが、もう本当に子育てがキツイです😭 自宅保育です。 育児に関しては、自分でご飯を食べてくれたりミルクなどから卒業したりで楽になりました。 でも子供の相手が本当にキツイです😭 どこへでも走って飛び出したい我が道しか行かない息子にいつもきつく…
7歳と5歳の子がいます。 15時まで働いています。 帰ってきて、洗濯取り込んで、片付ける。ご飯作る。子供それぞれ迎えに行く。宿題見る。ご飯食べさせて、洗い物して、お風呂入れて、歯磨きさせて、寝かせる。 なかなか寝ません。 いうこともすんなりなんて聞かないし、もーー…
辛口コメントや否定コメントはご遠慮下さい 片付けが苦手で、 頑張って片付けしても、 直ぐ汚くなって綺麗がキープできないのですが、 片付けが苦手な方で これをするようにしたら、 片付けが苦手じゃなくなった。とか 片付け苦手だけど、 こう言う工夫したら、 片付けが上手く…
旦那さんが仕事で生活時間ぜんぜんちがう方いますか? ご飯や家事分担どうしてるか教えてほしいです。 わたしの夫は、22時〜5時まで仕事で平日休みです。 わたしは平日の9時〜16時まで仕事です。 夫は朝方帰ってきて、食洗機の中片付けたりゴミ出しして、勝手にごはん食べてシャ…
あ〜、今日もトミカの山を片付ける作業、、 箱も好きでとってあるから、毎回箱にしまうのが時間かかる😂しかもそれをまたおもちゃ箱に並べてしまうという2段階作業。 でも1人遊びしてこんなにたくさん出してたんだな、と思うと憎めない🥺 こんな時間もいつかなくなるんだろうな〜と…
今日休みだった旦那。何も言わなかったらどこまでやらないか検証してみました😀 私が16時にパートが終わり子供達をこども園に迎えに行き17時頃帰宅すると、携帯をいじってゴロゴロしていました。洗濯物は取り込まれていなかったので私が取り込む。 夕飯を作っている間にお風…
1歳4ヶ月のお子さんがいる方、どれくらいお子さんはできますか?? 発語などどれくらいでしょうか? ちなみに我が家の娘は発語は5個くらい(ママ、パパ、わんわん、いとこの名前)は言います。 指差しはよくします。やってほしいとトントンと大人の肩を叩いて、呼びます。 言わ…
私の不注意です😭😭 生後9ヶ月の娘がIKEAの椅子から落ちてしまいました。 食後いい子に座っていたので、ベルトをつけて片付けをしていました。 少し目を離したらドンッと音とギャー!という声が😭 ベルトが緩かったのかうつ伏せで落ちてしまい。 今から病院に行った方がいいのでしょ…
泣きたかった😇 研いだ米、炊飯器の前で手を滑らせひっくり返し床水浸し、床とシンク米だらけ せっかく研いだのに衛生上破棄するしかなくて最悪でした😭😭😭 出っ張ってるお腹に水と米盛大にかかって寒い😇 疲れてるしなんか今日胃も痛いしつらかったけど頑張って片付けた もうはやく…
生後10ヶ月、とにかく元気で支援センター行くとテンション高くてジッとしてられません😅 少しでも他のお母さんや先生とお話ししているとあっちこっちハイハイで行ってしまい追いかけ回す日々です。 同じおもちゃで遊ぶなんてできず、次から次へと引っ張り出してます。(それをわた…
3歳娘のことで(プラス旦那のこと)相談です。 いつも夜ご飯は旦那があげてるんですが、食事中突然不機嫌になり、食べないの?と言うと、食べる!と言いますが、じゃあ食べて?と言うと、食べません。で、片付けようとすると食べるの!と泣きじゃくり、食べないじゃん!片付ける…
ありがた迷惑すぎる😭 滅多に料理しない旦那、美味しそうなお肉があったから今夜は焼肉〜🎶ってるんるんで帰ってきてお家焼肉するんだと😩 リビング暫く臭うし、片付けしてくれる訳でもない〜 はーーーーーーー
専業主婦の方、毎日どうやってモチベーション・やる気上げていますか?あと、つわりの時はどうやって過ごしていましたか? 今10ヶ月児の育休中で第二子のつわり真っ只中です。吐き気と眩暈、怠さが夜にかけてどんどん上がっていく感じの毎日💧第一子の時よりもしんどいと感じてま…
週3パートですが、パートの日は少し家事を手伝って欲しいと思うんですが求めすぎでしょうか? 夫は土日の夕飯を作ってくれますが、平日やってくれてるのはごみ捨てのみ。 子供達が起きる前に出勤するので朝の準備や送迎もノータッチです。 夕方帰ってきてお風呂は週3くらいで入…
次女の部屋、物置部屋になっててどーしよ。😂 小学生になるまでに片付けなきゃ🧹 最近公文も習い始めて長女より集中してお勉強も出来そうだから机やベッド、エアコンなど用意してあげたい⭐️ 長女も自分の部屋あるから次女も部屋欲しいって言ってるし😂 何歳くらいからお子さんの…
パントリーの整理せなと思って 色々買ってきたのは良いけど 片付け始めるまでがめんどくさい🙃 下の子が珍しく昼寝してる☝️ 上の子帰ってくるまで後1時間☝️ 休憩しよ☝️ってなってまう~😂😂😂 どうせ今から始めても途中で止めなあかんし ぐちゃぐちゃな状態でご飯の用意すんのも …
夫、14歳長男、12歳長女、2歳次女の5人家族です。 夏休み終わりのほうに、夫が急にイライラしだして… 長男、長女に机の上片付けろ、夏休み自由にさせてやったんだから。勉強しろって言っていて。 そして夏休み最終日にも私は明日から新学期。 最後の日くらい勉強勉強と言わず、ゆ…
カバン、どこに収納していますか? 片付け上手な方、教えてださい🙏 カバンはどこに、どのように収納していますか? マンション賃貸で、収納が狭くほぼフルで埋まっています。 なので、帰ってきたらカバンは床にポイっと置いてしまって部屋が散らかってます。 あと、面倒くさが…
‼️至急回答ほしいです‼️うっかりハサミを片付け忘れ、子どもが頭頂部に近い上の方の前髪を自分で切ってしまいました。1cmくらいしかありません。落ち武者みたいです。 これから美容院に行きますが、これもう坊主に近い髪型しか無理ですかね🥲?
片付けをしてみる…全捨てで良くない?と思いながら踏み切れない私🤣 メルカリ行き!としていたものも…ねぇ 適当に捨てよ。
「片付け」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…