「2歳4ヶ月」に関する質問 (26ページ目)

イヤイヤ期の声掛け・叱り方について 2歳4ヶ月の自宅保育の男の子です。 最近イヤイヤ&赤ちゃん返りがすごいです😔(下の子7ヶ月) これまではあまり叱らずに明るく声掛けなどをしてきたつもりですが、最近は理解もよくしているし悪いことはきっちり伝えています。 ただ私の余…
- 2歳4ヶ月
- 保育
- 男の子
- 赤ちゃん返り
- 叱り方
- はじめてのママリ🔰
- 1






首すわり前の赤ちゃんと2歳の同時抱っこは可能ですか?😅 2歳4ヶ月と生後2週間の赤ちゃんがいます。夫が1ヶ月育休を取っているので今は上の子の保育園の送迎を夫がしています。 夫の育休明けから私が1人で保育園の送迎をします💦 上の子はかなりの抱っこちゃんで自分で歩く事は本…
- 2歳4ヶ月
- 保育園
- 育休
- エルゴ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 2


トイトレについて…… 2歳4ヶ月の娘が最近オムツを嫌がるような事があったり おしっこしたいと言うようになったので 急いで補助便座を用意したのですが それをかなり気に入ってしまい 頻繁にトイレしたい!と言って連れていき ルンルンで座って、出てないけど 自分でお股拭いてト…
- 2歳4ヶ月
- オムツ
- おしっこ
- 補助便座
- トイレ
- ママリ🙋♀️
- 3

イヤイヤ期?多動? 2歳4ヶ月、自宅保育の男の子です。 最近イヤイヤ期なのか癇癪がひどくなっています😔 自分の思い通りにいかないと奇声をあげ床に寝そべったり、スーパーなども手を振り解いて走っていったりしてしまいます..... ただ素直に言うことを聞いて手を繋いでお買い…
- 2歳4ヶ月
- 読み聞かせ
- 食事
- 保育
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

イヤイヤ期?多動? 2歳4ヶ月の自宅保育の男の子です。 外出時、素直に手を繋いで買い物などができる時と、手を少ししか繋がず振り払い、自分の思い通りにならないと奇声を出して床に寝そべったりと日によって全然違います😭 今日はダメな日でスーパーで走り回ろうとしてわたし…
- 2歳4ヶ月
- 読み聞かせ
- 保育
- 男の子
- 赤ちゃん返り
- はじめてのママリ🔰
- 2








2歳4ヶ月 トイトレ 最近朝起きた時にオムツが濡れてないので、朝トイレに座らせたいと思ってるのですが、イヤイヤで「トイレ行かない!やだ!」と言って座ってくれません。。 アンパンマンに座ろう!と言ってもダメで、どうやったらトイトレ進みますか、、?
- 2歳4ヶ月
- オムツ
- アンパンマン
- トイレ
- トイトレ
- ママリ
- 5










