
コメント

退会ユーザー
1年3ヶ月遅れって事ですかね🙂
退会ユーザー
1年3ヶ月遅れって事ですかね🙂
「3歳」に関する質問
もう少しで2歳になるのですがまだ保育園が決まらない状態です。でもなにがあっても2歳になるまでには復帰しないといけないので、最後のチャンスで2歳児クラスまでしかない保育園にも申請してみようとおもいます。 それで…
0歳の子を育てており、現在育休中です。 最近、子どもに疾患の疑いがあり、入院することがありました。現在は、投薬、通院治療中です。 1年で復帰予定でしたが、保育園に行くなら、医師からは小さいうちの2歳ぐらいまで…
3歳の子ですが お花が閉じたらしんじゃった〜とか すぐしんだ、という表現をします というのも何か落としてやらかしたときとかに つい口癖でしんだ〜! とかいってしまってたからです、、 子どもってすぐ真似しますよね。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
1年3ヶ月遅れなのですね!
結構遅れてますかね💦
退会ユーザー
これから追いつくことも出来ますよ。
息子もDQ70で色々やって年長さんの年には100になりましたよ🙂
r
横からすみません、療育だと思うのですが、どういう事をされましたか?
退会ユーザー
園に行くまでは療育で少人数でサーキット遊びとか同じような子と関わろうって感じでした。
園に行ってからは加配付きで指導してもらいました。
あとはことばの教室と作業療法も行きました🙂
r
ありがとうございます✨
ちょうど今日DQ70と言われて何かできる事がないか考えていました。
ことばの教室と作業療法ですか、調べてみます!
加配もつけたほうが良さそうですね。
退会ユーザー
お子さんが何が不得意なのかをみてあげたほうがいいですよ🙂うちは言葉が遅れていたのと、不器用だったので😃
加配もつけれるか付けれないかは小児科の先生次第ですね😀