「2歳3ヶ月」に関する質問 (12ページ目)







イヤイヤ期辛いです🥲 イヤイヤ期、いつ頃落ち着きましたか? 毎朝保育園へ送るのが大変すぎて🥲 保育園行くよと言っても いやだーーーー!!と逃げ回り、捕まえて無理やり連れていくのですが毎日大泣きです… こんなに泣かせて申し訳ない気持ちもあり お風呂やオムツ替えなども全…
- 2歳3ヶ月
- 保育園
- お風呂
- 大泣き
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 3

第一子の息子が2歳3ヶ月くらいの6月頃に、第二子を出産予定です! 2人目育児で買い足したもの、あると便利なもの、オススメのグッズなどあればなんでもいいので教えてください!
- 2歳3ヶ月
- 育児
- オススメ
- グッズ
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 2

2歳7ヶ月息子の発達についてです。 息子はもともと発達がゆっくりでしたが、2歳3ヶ月頃に妹が生まれてから、さらに発語が減り、表情も乏しくなり、情緒不安定になりました。 妹が産まれる前の発語も、バスのことを「バ」と言ったり、食べるを「るー」と言うような、まだまだ幼い…
- 2歳3ヶ月
- 夜泣き
- 名前
- オススメ
- キャラクター
- はじめてのママリ🔰
- 3


産休手当について詳しい方教えてください💦💦 現在2歳3ヶ月の子どもの育休中であり、先日妊娠がわかりました。育休手当はもらえないと思いますが、産休手当はもらえるのでしょうか?産休手当も育休と同様で遡って4年に満たなければうけとれないですか?
- 2歳3ヶ月
- 妊娠
- 産休手当
- 育休手当
- はじめてのママリ🔰
- 1




2歳3ヶ月の男の子がいます👦🏻 暖かくなってきたのでそろそろトイトレしようと思っていますが、トイレに入るのが怖い、穴が怖いといいトイレに座ることができません😂 本人と選んだ補助便座をつけたり、トイレにキャラクターや人形を持って行ったりしましたが座れずです💦 ママパパ…
- 2歳3ヶ月
- 男の子
- パパ
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2




保育士さん教えて頂きたいです。 2歳3ヶ月男の子です。 最近指摘のような連絡帳が増えました。 その内容は 1.12時にみんなは寝ているが息子は寝ない。 抱っこして眠るが、おろすと起きてしまうとの事です。 お家にいる時は、12時に寝かしつけたことがなく 起きるのも苦手…
- 2歳3ヶ月
- 寝かしつけ
- 2歳児
- 男の子
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 5


トイレをすごく嫌がる息子、どうしていけばいい?効果があった方法教えて。 便秘が強い時にトイレに誘っても嫌がり、脱衣所でしてしまったり、トイレを嫌がりす。可愛いおまるも全く効果なく。2歳3ヶ月です
- 2歳3ヶ月
- おまる
- 息子
- トイレ
- 脱衣所
- はじめてのママ🔰
- 6

1歳3ヶ月と2歳3ヶ月の子を連れて 大阪からお出かけしたいと思っています! おすすめスポットを教えてください🥹 2人とも女の子です! 泊まりでも、日帰りでもどちらでも大丈夫です🙇♀️ よろしくお願いします🙇♀️
- 2歳3ヶ月
- おすすめ
- 女の子
- 夫
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1



2歳3ヶ月の娘がよく居間でうんち!と言って決まった場所でうんこ座りしてうんちしてるんですがおまるって置いてみたらしてくれるようになりますかね? トイトレグッズは揃えたばかりでトイトレはまだです💦
- 2歳3ヶ月
- おまる
- グッズ
- うんち
- トイトレ
- ママリ
- 3


めちゃくちゃ元気な低身長2歳3ヶ月女児がいます。 離乳食よく食べ、ミルク欲しがらなくなったので1歳でミルク卒業して離乳食と手作りおやつだけ食べて来ましたが成長曲線より背が低いです。 よく寝るし喋るし動くし病気しないので低身長以外の発育に問題なさそうなのでただの小…
- 2歳3ヶ月
- 離乳食
- おやつ
- フォローアップミルク
- 1歳
- ママリ
- 3


慣れない環境がすごく苦手な2歳3ヶ月の子供が、来月保育園入園です😭引っ越した時も夜泣きやしばらく外に出るのを怖がったり、実家に行っても、前回苦手な人形があったトラウマでずっと泣いてる、などなかなか大変です😭 同じような繊細なお子さま、保育園どのくらいで慣れましたか…
- 2歳3ヶ月
- 夜泣き
- 保育園
- 入園
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 1
