※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の息子の運動会について、他の子の様子や反応が知りたいです。特に自閉傾向の子の参加状況について教えてください。

運動会の様子についてです!
2歳3ヶ月の息子、1歳児クラスにおります🐥
みなさんその頃のお子さんの運動会はどんな様子でした??
かけっことお遊戯と親子競技があります!

環境の変化に敏感な子で自閉傾向ありなので全てギャン泣きかな??って感じですが、定型発達の子たちはどんな様子なのかなと気になりました🥹💦

コメント

toa

定型児さんでも関係なく1歳児クラスはギャン泣きして先生やママから離れられない子、座り込む子、泣きはしないものの大人たちに囲まれた光景に圧倒され固まって何もしない子、テンション上がってにっこにこで動き回る子など様々でしたよ🤣
でもそれさえも可愛い💕
1年経ったら成長した姿が見られるかもしれないし、今回仮にギャン泣きでもそれも思い出になりますよ✨

  • ままり

    ままり

    ほんとですか〜🥺✨✨✨
    ビデオ販売があるので、泣き声とかいろいろ他の親御さんたちにご迷惑おかけしないか心配でした😭💦
    可愛い衣装着るのにうちの子の踊ってる姿とかみれないんかな、、って落ち込んでましたが、運動会なんてこの先たくさんあるし、この頃はギャン泣きだったね!と良い思い出話になりますよね、、、前向きになれました!ありがとうございます😭✨✨✨✨

    • 9月19日