1歳10ヶ月の娘の身長について。1歳10ヶ月の娘は身長が71センチです。産…
1歳10ヶ月の娘の身長について。
1歳10ヶ月の娘は身長が71センチです。
産まれた時は46センチで小さめです。
私も夫も小さいです。夫は150センチ台です。
夫の遺伝だということはわかってはいますが
小さすぎて大丈夫かな?と思ってしまいます。
大きな病院で定期的に発育を見てもらってますが
小さすぎではないか?
何か病気がかくれてないか?と心配になります。
運動や精神的な発達は今のところ指摘はないです。
少し多動ですが1歳なので仕方ないかなと思います。
身長や体重以外は指摘ないので何か見落とされてないかな?とか色々考えちゃいます。
サプリとかも調べてはいますが
栄養素の偏りで副作用とかでないかな?とか心配で手が出せてないです。
同じような悩みの方いたらお話しききたいです😭
- きき(1歳10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちは子供2人とも低身長で総合病院で定期的に診てもらっています。
既に定期受診はされているとのことですが、先生から今後のことなどは何も聞いていない感じですかね?
身長体重測っておしまいですか?
成長曲線の話とかされてないですか?
もう少ししたら色々検査もできるようになると思うので、そこで隠れている病気がないかなど検査してもらえるも思うんですが…
うちは栄養士さんに食事内容や量も見てもらったりしたので、そういうのも可能だと思います。
先生にもう少し突っ込んで質問してみて良いと思いますよ。
きき
定期受診で見てはもらってると思います。成長曲線の下の下をいってるのと、産まれた週数の割に小さくSGAとの事でこのまま伸びなければホルモン投与の検討をしましょうと言われてます。初回に採血とレントゲンしてます。それ以降2回受診しましだ、身体測定と触診?と話しておわりな感じです。
栄養士さんとの、お話もあるのはいいですね!
頭のてっぺんがぽこっと出てるのが気になるので聞いてみようかな。
はじめてのママリ🔰
まだ定期受診し始めて間もない感じなんですね。それなら仕方ないかもしれないです。
先生も今はお子さんの情報を集めている段階だと思うので、年齢的にもまだこれからだと思います。
うちは3歳手前でMRIをして、3歳直後くらいに検査入院しています。
気になることがあれば何でも聞いてみたら良いと思いますよ。