※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょんしょん🔰
子育て・グッズ

2歳3ヶ月おそらく、癇癪だと思うのですがイヤイヤ期も重なり、もうだい…

2歳3ヶ月

おそらく、癇癪だと思うのですが
イヤイヤ期も重なり、もうだいぶしんどいです。

一日中ずっと機嫌悪いです
熱があるなし、関係なく
何が癇癪スイッチの入ること、もの、なのか
いろいろ考えましたが
1〜2時間泣き叫び、疲れて寝る毎日です
旦那が寝かせるときは中々ないですが
わたしが寝かしつけするときは毎回です
保育園から帰ってきてからも30〜1時間泣き叫び
ご飯、おもちゃ、おやつ、テレビなどで気を紛らすの繰り返し
寝る前にも泣き叫び、マンションなので騒音問題など
必死になっていろいろやりますが、何しても火に油みたいな感じです
息子と2人でいる時間、寝る時間が毎日ストレスです
どうしたらいいでしょうか
アドバイスお願いします

コメント

初めてのママリ🔰

上の子が絶賛イヤイヤ期です、、
本当毎日頭が痛くなります。
2人目が産まれた月が1番ひどく、おかしくなりそうなくらい泣き叫んでました。
元々寝るのが嫌いなのもあり、寝かしつけ毎日1時間半以上かかります。

泣き叫ばないように考えてやったことがいくつかあって
寝る時間を決めて伝えて19時半になったら毎日暗くして寝れなくてもお布団には行く
お布団でもできる絵本、抱っこ、などの要求は嫌がらない、断らない
最終手段はお化けです👻
うちの子は寝る時間になって大きな音を出したらお化けが出る設定になってます。地下室につながる大きな穴を実際に見せてここから出てきて食べるよって伝えてます笑笑
いやいやーって叫んでる時は大体これでくっついて来て寝ます💤