※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供へのおもちゃやプレゼント、ご褒美を買い与えるタイミングはどうさ…

子供へのおもちゃやプレゼント、ご褒美を買い与えるタイミングはどうされてますか☺️?
お子さんの年齢も教えてください☺️

コメント

ままり

プレゼントは誕生日とクリスマス、どちらも親からのみ1つずつ。

ご褒美は基本的にないですが、予防接種のあとにコンビニよってひとつ好きなもの買ったりはあります。
おでかけしたら思い出にお土産ひとつ買ってます。

今年中、小2です。毎年そんな感じです。

しわき

基本誕生日とクリスマスにプレゼントは購入しています。あとは運動会でかけっこ1番になったら、発表会で跳び箱何段跳べたら・体操の技ができたら、おもちゃを買ってあげています。
あ、あと予防接種頑張ったらご褒美でちょっとお高めのお菓子を買ってもオッケーにしてます!
長男8歳次男4歳。

あぴ

基本はクリスマスとお誕生日です!(サンタ+実家+義実家からの3つ、お誕生日は親+実家+義実家から3つ)
仮面ライダーが切り替わる時期が真夏なので、それは毎年旦那が買ってます🤣
↑の変身するのに必要なやつは夫婦共に収集癖もあるので、8月末にベルト買ってから結局今の時点で16個あります😂

お菓子やおもちゃを自分から欲しがらないので、ご褒美とかは特に考えてないです!(予防接種頑張ったからこれあげる!とかは私はしたことないですが、旦那が連れて行ったらしてるらしいです笑)