※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
子育て・グッズ

めちゃくちゃイライラしてます、、、2歳3ヶ月と4ヶ月の2人自宅保育して…

めちゃくちゃイライラしてます、、、

2歳3ヶ月と4ヶ月の2人自宅保育してます。
いつも4ヶ月の子がリビングで寝てる間に
2歳の子を寝室に連れて行ってお昼寝をさせてますが
それがここ最近上手くいかず、、、
2歳の子のイヤイヤ期真っ只中で
体力がついてきたのもあるのかなかなか寝ず
お茶飲みたいからリビングに降りたり
YouTube見たいからリビングに行けなかったり、、
そうこうしてたら4ヶ月が起きたり、、💦

いままでスムーズにいっていたのに
いかなくなったことにイライラ+
2歳の子がたまに可愛くないと思ってしまう自分に
嫌気がさしたり、、、
結局YouTubeばかりに頼ってしまう罪悪感

来年の4月には2人を保育園に入れて
仕事復帰する予定です。
あーーーー、早く仕事復帰したいって思っちゃいます😭


コメント

ラティ

可愛くないって思う時ありますよね!
お気持ちよくわかります😂
頼れるものは頼ってしまいましょう👍

  • あお

    あお

    いままでは上の子可愛いくないって思ったことなかったのに、最近再開した生理前でもあり、今日はダメな日です😭
    そして旦那は風邪っぴきなので戦力外すぎてイライラ増します☺️

    • 1時間前
  • ラティ

    ラティ

    そんな日もありますよ、わかってるけどしんどいですよね🥺
    あおさん ガンバってて偉いです👏
    毎日お疲れ様です🌱

    • 55分前
  • あお

    あお

    褒めてくださりありがとうございます😭
    今日も無事に生きてれば良しとします😭♡

    • 51分前
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

うちは2歳過ぎてからお昼寝ほぼなしです😳‼︎
男の子体力すごいので、寝ない子はお昼寝せずに19時就寝で夜がっつり寝るタイプもいます🥺

  • あお

    あお

    お昼寝ほぼなし羨ましい😭
    お昼寝無しで過ごしたら夕方とんでもないグズリになりました😭
    眠そうにはしてるので眠いのに意地でも起きてるのが...
    下の子が起きたらドライブに連れてって寝かせようと思います😂

    • 1時間前
ママリ

うちも2歳4ヶ月居ますが、2歳過ぎるとお昼寝しない子が増えると言われました、実際うちの息子はよっぽど午前中遊んだり疲れた時しか昼寝はしません😵‍💫
なので、もう寝ないものとして、昼寝をさせるのやめました。その代わり夜7時か8時には、寝てます。起きるのは6時半〜8時半の間です。

うちは下の子生まれてませんが、上の子が可愛くないとか、イヤイヤ期辛いとか、上の子が悪魔に見える、怪獣に見えるみたいなことがよくあります。
YouTubeに頼りっぱなしです。

  • あお

    あお

    ほぼ同じの月齢で嬉しいです♡
    やっぱそうなんですね🤔
    最近雨が続いたり、鼻風邪をひいて家にこもっていたこともあり、昼寝しずらくなったのかなーと🤔
    もうこのまま昼寝なくすのも1つの手ですね!!

    妊婦さんなんですね☺️つわり大丈夫ですか?😭
    妊娠中の育児、ほんとに地獄だった記憶があります笑
    YouTube様々ですよね!でも、言葉を覚えたり、着替える、歯を磨くなどの動作も覚えてくれるので、悪だけじゃない!!と思って一日中ほぼつけてます笑

    • 1時間前