女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1068ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1068ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

明日行事で外でお弁当を食べる旦那さんのために ビビンバ弁当を作るつもりなのですが おかずありますかね?笑 牛肉にもやし、人参、ほうれん草ものって結構ボリューム出そうな予感です。 おかず持っていくのすれば何がいいでしょうか? ペペロンチーノとかパスタ系ですかね?

  • 行事
  • 旦那
  • お弁当
  • ほうれん草
  • 肉
  • mina
  • 2
user-icon

今日は園見学に行くのですが 聞いといたほうが良い事とか確認したほうが 良い事とかってありますか?! 一応聞く予定は ○バスルート ○保護者会の頻度 ○親はどのくらい幼稚園に行事以外で行くのか ○幼稚園セットは手作りなのか ○お弁当は月何回くらいあるのか ○下の子を入れるとき…

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • お弁当
  • バス
  • にゃむみ୨୧*。
  • 1
user-icon

以前、面接で子持ちと伝え忘れて現場は知ってるが、連絡どうしようと相談したものです。 紹介してくれた友人の計らいで先日お伝えでき、ありがたいこのとに何の問題もなかったです💦 しかし、勤務が近づくにつれて不安が酷くて内定ブルー?になってます…。 これではダメだと思っ…

  • 行事
  • 面接
  • 子育て
  • 勉強
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

今年、幼稚園入園した子供がいます。今度、幼稚園の年少組みのランチ会(親睦会⁈)があります。 ランチ会では園長先生挨拶、役員紹介、連絡等、ランチしながらの懇親と記載がありました。 私は社交不安障害持ちで大勢の人前で話しをする事だけがとても緊張し苦手です。日常会話…

  • 行事
  • 入園式
  • 症状
  • 親
  • 幼稚園
  • まなママ
  • 3
user-icon

現在私の実家に旦那と子供と一緒に住んでいるのですが、お金を貯めてマイホームを買うために住ませてもらっています。 それに家に入れるお金も家賃代の金額しか入れてません。片手とほんのちょっとです。光熱費や食費などは入れなくていいからその分のお金を貯めてねと私の母が言…

  • 行事
  • 旦那
  • バウンサー
  • 母の日
  • 3歳
  • R
  • 6
user-icon

とても長くなりますが 最近かなり深刻に悩んでます😭 幼稚園に行きたての超頑固な息子について、 どなたか色々とアドバイス、体験談など下さい😭 1!!! 偏食! 食べられるレパートリーが少なく、本当に頑固で、初めての物、食べたくない物は口を頑なに開きません! 食べられる…

  • 行事
  • 食事
  • 幼稚園
  • 生活
  • パート
  • yunko
  • 2
user-icon

来月の幼稚園のおやこのつどいという行事で 手作り名刺を保護者が作って子供達と名刺交換?するみたいで…🙄🙄 なにか可愛く、読みやすくアレンジ加えて書きたいのですが、こういったものがめちゃくちゃ苦手で…😭 可愛い書き方、アレンジなどあれば教えてください(;▽;) ちなみに20…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 学校
  • 名前
  • レンジ
  • Betty🐰♥
  • 2
user-icon

小さい子どもがいる方、なんのパートされてますか? また、行事、熱等の休み、早退は快く了承してくれますか?

  • 行事
  • パート
  • 熱
  • Miinya
  • 6
user-icon

子供が小学生にはいるまでが 貯め時って話も聞きますが 実際はどうなんでしょう? 子供小さいうちは病気したりなんやらで なかなか思うように働けないのでは? と思ってしまいますが、 小学生になったら帰ってくる時間も早まって 勉強や行事ごと、役員なんかもやること増えて …

  • 行事
  • 親
  • 勉強
  • パート
  • 塾
  • ままり
  • 9
user-icon

5月、幼稚園イベント沢山あります。 もう年中だけど、バスだしママ関係全然進歩なし、 みんな、いつの間にか仲良くなってるんだろ? って毎回、幼稚園行事のたび思います。 ありのままで、無理せずにで良いのかな💧 たまに不安になります、(^。^;)

  • 行事
  • イベント
  • 幼稚園
  • バス
  • alukaliion
  • 2
user-icon

園に苦手なママさんがいるのですが どう接して良いのか分かりません。 おそらくお相手の方も私が苦手、もしくは嫌いだと思います。 普段は目が合えば挨拶する程度です。 お相手の方から話しかけてくることはありません。 こちらから働きかけて話そうとしますが そこから話が広が…

  • 行事
  • pandora
  • 0
user-icon

12月11日生まれの男の子です👶 初節句はいつするのが一般的なんでしょう? 実家の地域では、初正月のお祝いをしてから初節句、更に初正月のお祝いはお宮参りをしてからとの事で、初節句は来年と言われてました。 そのまま義母に伝えると、義母はその辺全く知識がないようで、そち…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • 義母
  • 男の子
  • あおいろママ
  • 1
user-icon

今度GWに安産祈願したところへお礼参りに行こうと思っていたところ、旦那の親から一緒に行きたいと言われました。授乳のタイミングもあるし、好きな時間で家族4人で行きたかったのに…なぜ?やんわり断りたいのが本音です。これから何かの行事ごとに一緒についてきそうで嫌です。

  • 行事
  • 旦那
  • 授乳
  • 安産祈願
  • 親
  • マミ
  • 3
user-icon

GW。義実家に帰るのが、とても憂鬱です! 車で片道3時間半かかる所に、義実家があります。 なので、滅多に帰りませんし、会いません。 義実家に帰るのは、年末年始、GW、お盆、その他子どもの行事や、義実家での行事の時ぐらいで、年に8回〜10回位です。 最低2泊3日、義実家に泊…

  • 行事
  • 車
  • 義両親
  • 七五三
  • 喧嘩
  • 泣き虫母ちゃん
  • 1
user-icon

うわ!! 産後2週間後に兄者の運動会がある😅 パパと義母にお任せしたいけれど、兄者の通ってる保育園の駐車場の都合上 平日に行事をしてるから休むの無理かもなぁ… 弟氏は最悪 実家で見てもらうとして、 帝王切開後の私、乗り切れるかしら…

  • 行事
  • 保育園
  • 義母
  • 帝王切開
  • 車
  • いのりん@義父母と同居
  • 2
user-icon

シングルマザーで彼氏いる方!! 幼稚園、保育園の 行事や送り迎えなど一緒に行ったりしますか?

  • 行事
  • 保育園
  • シングルマザー
  • 幼稚園
  • ママリ
  • 1
user-icon

お金がなーい!! って月末はいつも思ってる(;o;) 私が働けばいいんだけど 幼稚園行事が多い(;o;)

  • 行事
  • 幼稚園
  • お金
  • AKIRAママ
  • 1
user-icon

今、育休中で職場から10日間 仕事に来てほしいと言われました。 職安に相談したら育休中で 10日間だったら仕事して大丈夫と言われてます。 一時預かりか認可外で預け先で迷っていて、 一時預かりは9時~16時までで10日間で16000円 認可外は7時~19時までで1ヵ月15000円です。 認…

  • 行事
  • 保育園
  • 育休
  • 夫
  • 上の子
  • yuuna*
  • 1
user-icon

今年から幼稚園なのですが 今産後で 送り迎え人に頼んでて 懇談会に参加したぐらいしか園に行ってなくて 幼稚園の送迎はすっぴんで行きますか? 懇談会や行事の時だけメイクしてるのも変ですよね?

  • 行事
  • 幼稚園
  • 産後
  • メイク
  • たまたま☆
  • 2
user-icon

【埼玉県坂戸市の公立保育園に通わせているor通わせていた方、『祖父母との交流会』は参加率高い行事ですか?】 おはようございます! 坂戸市の公立保育園の3歳児クラス以上で『祖父母との交流会』という行事があるようです。保護者は参加せず、祖父母のみ参加の行事です。 昨日出…

  • 行事
  • 公立保育園
  • 3歳児
  • 埼玉県
  • 坂戸市
  • Becky☆
  • 1
user-icon

4歳の娘です。 4月に幼稚園入園したばかりで、公立幼稚園に通っています。そこの人数がとても少なく7人ととてもアットホームな感じです。 人数が少ない分、見てる方からしても物足りなさは感じますが娘は楽しい!と言っています。 そこで、前々から行かせたかった私立幼稚園の空…

  • 行事
  • 公立幼稚園
  • 私立幼稚園
  • 保育
  • 車
  • S
  • 3
user-icon

義母の訪問について 来週火曜日に義母が自宅に来ます。それはまだいいのですが、5月5日も休みだから来たいと言ってるそうです。 1週間もたたないうちにまた来るの⁈と正直嫌です。 しかも、旦那のGWが1日と5日しかないのにそのうちの1日が義母訪問で潰れるなんて、本当に嫌です。 …

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 義両親
  • 別居
  • こうママ
  • 3
user-icon

長文になります。 シングルマザーで頼れる人もいません。 育休後復帰し正社員からパートになりました。 パートは時間の融通も利くし、色々都合の良いこともありますが、この先の収入を考えると不安を感じています。今の仕事には未練もなく、収入の事を考えて ・正社員 ・フルタイ…

  • 行事
  • 育休
  • シングルマザー
  • 子育て
  • 車
  • ゆぅ
  • 3
user-icon

0歳児で山形市の木の実保育園に通われてる方☆ 雰囲気や保育内容について簡単にで良いので教えて下さい! ご飯は手作りですがお菓子は手作りでしょうか? 園行事はどんなことありますか?

  • 行事
  • 保育園
  • 0歳児
  • お菓子
  • ご飯
  • へいさん
  • 0
user-icon

今月で2歳になる娘がいます! 親子体操や、支援センターなどのイベントなどみんなで行う行事になるとその場から離れようとすぐにします! いつかは落ち着いてくれるのかな?

  • 行事
  • イベント
  • 2歳
  • 親子
  • 体操
  • さくらんぼ
  • 2
user-icon

やっぱり幼稚園の役員さんって色々ありますか? 検討中のお手紙だしたんですがお誘いのお手紙入ってて、、、 月に1回の役員会があるのと行事を1人1つは受け持つらしいです。 人間関係難しいですかね? 去年はママ友!みたいな感じの方は出来なくて、、、 その場限りや行事があ…

  • 行事
  • ママ友
  • 幼稚園
  • 小学校
  • misato♥
  • 0
user-icon

仕事探ししてますが、憂鬱です。2人の子がいる主婦です、アパレル業したいなあーなんて思ってましたが、コミュ力なさすぎて、今までレジなどもやったこともなく、たくさん覚えることがある仕事だとパニックになりそうです、そんな事いってたら仕事みつかりませんよね、憂鬱です。…

  • 行事
  • 主婦
  • ホテル
  • 仕事探し
  • 憂鬱
  • るーちゃん
  • 3
10661067106810691070 …1080…1100

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    2
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    3
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    4
  • 学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1068ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.