「1歳9ヶ月」に関する質問 (111ページ目)

1歳9ヶ月 中耳炎について 年明けに鼻風邪から初めて中耳炎になり、1ヶ月弱耳鼻科に通い治ったと思ったら、2週間前また発熱、鼻水で中耳炎になりました。 発熱は40度まであがり、4日程高熱でダウンしてましたがその後は平熱に戻り元気になりました。 1週目と2週目で違う種類の抗…
- 1歳9ヶ月
- 病院
- 妊娠1週目
- 妊娠2週目
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 2





こんにちは。 2人目が夏に産まれますが、バウンサーって必要だと思いますか? よく、2人目はバウンサー必要という話しを聞くので悩んでいます。 2人目が産まれる頃息子は1歳9ヶ月です。保育園に通っているので産休育休中もそのまま通わせる予定のため平日昼間は息子はいません。…
- 1歳9ヶ月
- 保育園
- 産休
- 育休
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 7

1歳9ヶ月の子供を育ててます。 同じくらいのお子さんお持ちの方の マザーズバッグ事情教えてください! ①バッグのタイプ(トート?ショルダー?リュック?) ②どこのブランドですか? ③中身は何を入れてますか? ④貴重品は別でおしゃれ鞄を持ってるのか マザーズバッグの中に一…
- 1歳9ヶ月
- ブランド
- マザーズバッグ
- パパ
- 夫婦
- はじめてのママリ🔰
- 2




"2人目は寝る"は本当でしょうか? 現在2人目を妊娠中です🌸 上の子が新生児から4ヶ月くらいにかけて本当に寝ない子で 毎日白目を剥いていました🥺笑 周りからは"2人目は周りがうるさくても寝る寝る〜!"とよく言われるのですが、皆さんどうでしたか?🦉📚 1歳9ヶ月差で産まれ…
- 1歳9ヶ月
- 新生児
- 妊娠中
- 上の子
- 寝ない
- はじめてのママリ
- 10

2歳9ヶ月の男の子の発達の遅れについて。 息子の発達の遅れが不安で仕方ありません。 やはり自閉症でしょうか。 また、知的障害の有無も気になっています。 ・1歳5ヶ月ごろから発語があり、2歳になってから話せる単語が増え、単語数は問題なく、2〜3語文も話せます。 しかし、…
- 1歳9ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 保育園
- 運動
- はじめてのママリ🔰
- 11


イヤイヤ期まだな方いますか?💦 もうすぐ1歳9ヶ月になります。 まだ1語文しか話しませんが、身振りでしたいことをある程度伝えてきます。 これからくるのでしょうか?💦
- 1歳9ヶ月
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ
- 2







1歳9ヶ月 時計見て時間だから終わりってわかる月齢まで ゆうちゅうぶ自体見せないようにしたらいいか迷ってます。テレビはいいんですかね?おかあさんといっしょとか
- 1歳9ヶ月
- 月齢
- おかあさんといっしょ
- テレビ
- 体
- みー
- 2







