子育て・グッズ 1歳9ヶ月の夜泣きは普通ですか?風邪で1、2時間おきに起き、抱っこしないと眠れず、イライラします。他の子供は違うでしょうか?異常でしょうか? 1歳9ヶ月、夜泣きがまだあります。 これは普通ですか? 風邪を引くと1、2時間おきにおきて 1時間以上抱っこしていないといけなくて 眠いしシンドいし イライラしてたまりません。 皆さんのお子さんは真逆でしょうか? 娘は異常でしょうか? 最終更新:2024年4月19日 お気に入り 夜泣き 1歳9ヶ月 はじめてのママリ(2歳9ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 3歳まで息子が風邪関係なく一晩で10回以上夜泣きしてました😩 4月17日 はじめてのママリ 抱っこはせずにねていましたか? 重くないですか?😢 3歳まで続くの辛いです😂 4月18日 はじめてのママリ🔰 抱っこしても暴れてギャン泣きだったので、声掛けとお水飲ましてあとは放置するしかなかったです😭 今年5歳なのに未だに週何回かは夜泣きあります! 4月18日 はじめてのママリ 何か心当たり?はありますか?😣 私はYouTubeの見せすぎ?運動不足?(自宅保育の為) が原因かな?とも思っていますが 夜泣き辛いですよね😢 4月18日 はじめてのママリ🔰 なんもないです😭 今はお話聞い上手なので朝理由を聞きますが、寂しいから、怖い夢をみたから、って言うのでそれかなー?とは思ってます💦 息子は平日保育園行ってますし、休日に公園でたっぷり遊ばせても泣きます。むしろ日中たくさん遊ばせた方が刺激が強いのか夜泣きが酷くなります😩 辛いです😭何回も夜中に一緒に泣き叫んだり、寝不足過ぎて死のうかなって考えたりしてました💦 4月18日 はじめてのママリ 辛いのめちゃくちゃ分かります😞 刺激で寝なくなるのはよく聞きますね😣 寝不足はメンタルにかなりきますよね… 私はイライラに来るので物に当たりまくりです😅 普段は温厚なのですが… バナナが安眠効果あると今日ネットでみました! 娘にも食べさせてみます💪 4月19日 おすすめのママリまとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
抱っこはせずにねていましたか?
重くないですか?😢
3歳まで続くの辛いです😂
はじめてのママリ🔰
抱っこしても暴れてギャン泣きだったので、声掛けとお水飲ましてあとは放置するしかなかったです😭
今年5歳なのに未だに週何回かは夜泣きあります!
はじめてのママリ
何か心当たり?はありますか?😣
私はYouTubeの見せすぎ?運動不足?(自宅保育の為)
が原因かな?とも思っていますが
夜泣き辛いですよね😢
はじめてのママリ🔰
なんもないです😭
今はお話聞い上手なので朝理由を聞きますが、寂しいから、怖い夢をみたから、って言うのでそれかなー?とは思ってます💦
息子は平日保育園行ってますし、休日に公園でたっぷり遊ばせても泣きます。むしろ日中たくさん遊ばせた方が刺激が強いのか夜泣きが酷くなります😩
辛いです😭何回も夜中に一緒に泣き叫んだり、寝不足過ぎて死のうかなって考えたりしてました💦
はじめてのママリ
辛いのめちゃくちゃ分かります😞
刺激で寝なくなるのはよく聞きますね😣
寝不足はメンタルにかなりきますよね…
私はイライラに来るので物に当たりまくりです😅
普段は温厚なのですが…
バナナが安眠効果あると今日ネットでみました!
娘にも食べさせてみます💪