「1歳6ヶ月」に関する質問 (2ページ目)



一歳半の男の子がいます 春から保育園に入り、仕事復帰するのですが、ご飯のレトルトをなんとか買っておきたいと思います、 写真のものは1歳6ヶ月(入園頃には1歳8ヶ月)は食べますかね?
- 1歳6ヶ月
- 保育園
- 男の子
- 写真
- 入園
- はじめてのママり🔰
- 5



白ごはんが嫌いなお子さんがいた方、今はふつうに白ごはん食べたてますか? 1歳6ヶ月、白ごはんが嫌いです。最近、自己主張が強くなってイヤイヤ期に入りかけてるので混ぜごはんにしてもベェーと出したり食べない時が多々あります。私のメンタルもやられかけています😭 これいつ…
- 1歳6ヶ月
- 服
- うどん
- パン
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 3









1歳6ヶ月、1歳5ヶ月から歩きはじめ歩くのが楽しいようで色んなところに行きたがります。 性格は内弁慶で外で歩くときは手を繋いで歩いてくれるのですが親が阻止して自分が行きたい方に行けなかったりすると顔を押し付けて泣きます。一度泣くとこの世の終わりかと思うような号泣で…
- 1歳6ヶ月
- ベビーカー
- 親
- マンション
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳6ヶ月、1歳5ヶ月から歩きはじめ歩くのが楽しいようで色んなところに行きたがります。性格は内弁慶で外で歩くときは手を繋いで歩いてくれるのですが、親が阻止して自分が行きたい方に行けなかったりすると顔を押し付けて泣きます。一度泣くとこの世の終わりかと思う号泣です。 …
- 1歳6ヶ月
- ベビーカー
- 親
- マンション
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1





育児休業を1歳6ヶ月まで延長中です。 4月1日に入園、4月中旬まで慣らし保育で、4月後半に職場復帰する場合、すでに入園しているため、4月1日〜復帰までの期間の育児休業給付金は支給されないと認識しています。 会社の規定では復帰までは育休扱いになりますが、給付金は出ません…
- 1歳6ヶ月
- 育休
- 育児休業給付金
- 入園
- 会社
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳2ヶ月.小さい積み木をつめません🤣 大きいのはつめますが、微細運動が送れてるのか 心配です😅💦1歳6ヶ月健診でやつような 積み木はいつからつめていましたか?
- 1歳6ヶ月
- 運動
- 積み木
- 健診
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

春に、旦那と娘(1歳6ヶ月)と新幹線で名古屋に旅行に行く予定なのですが、おすすめのホテルがありましたら教えていただきたいです。 観光がしやすくて駅から近いホテルがいいのですが、おすすめはありますか? 娘とは添い寝をする予定なのですが、寝相が悪いためベッドから落ち…
- 1歳6ヶ月
- 旅行
- 旦那
- 新幹線
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2




