「1歳4ヶ月」に関する質問 (62ページ目)





1歳4ヶ月になる息子の膝の内側が出てます この月齢の子はみんなそうなのでしょうか? 最近ようやく2、3歩足が出るようになったのですが、すぐ座ってしまいます
- 1歳4ヶ月
- 月齢
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1










イヤイヤ期?イヤイヤブーム? 1歳4ヶ月の娘が最近、何をするにもイヤイヤです。 オムツ替えよう イヤ 絵本読もう イヤ 手遊びしようトントントントン♪ イヤ これ食べる? イヤ 無理に決行するとしばらく切り替えられないことも増えてきました。 成長だなーでもめんどくせーな…
- 1歳4ヶ月
- 絵本
- イヤイヤ期
- オムツ替え
- 手遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1




【1歳5ヶ月 1人で立てない/歩かない】 1人で立てないのが気になっています。 親が立たせてバランスが取れたところで手を離してみると、一瞬だけ自力で立ち膝から崩れ落ちます。 現在、移動手段は、膝歩き8割、ハイハイ2割です。 両手を持つと、家でも外でも割と疲れるまで?歩い…
- 1歳4ヶ月
- 押し車
- 親
- ハイハイ
- 1歳5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5

1歳4ヶ月 歯磨き大嫌いです。アドバイスお願いします。 少し前までは歯ブラシ渡すと喜んでカミカミしたりなんとなく動かしてみたりしてましたが最近自分で咥えることもしなくなりました。 仕上げ磨きはほぼ拒否で逃げ回るので、抱っこしてホールドしてチェックアップをパパッと…
- 1歳4ヶ月
- おすすめ
- 歯ブラシ
- パパ
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 1




双子ちゃんを育てている方、 公園遊びデビューはいつ頃でしたか?? ワンオペで連れて行けるようになって、 どのように遊ばせていましたか?🥹 1歳5ヶ月の双子の兄弟です、 兄は1歳4ヶ月で歩けるようになりました👶🏻 弟はまだつかまり立ちができるようになったところです👶🏻 先日…
- 1歳4ヶ月
- 室内遊び
- 双子
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- ro-pi-🔰
- 2



1歳4ヶ月のママです。 支援センターの先生に子どもへの接し方に余裕があって1人目じゃないみたいと言われました。凄くいいことだよと褒められ嬉しく旦那に話したら、それちゃんと子ども見てない、放置してるってことじゃん、と言われショックでした。 自分なりに子どものことはち…
- 1歳4ヶ月
- 旦那
- 育児
- 先生
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 5

