「うつぶせ」に関する質問 (150ページ目)




もう少しで3ヵ月になる、息子がいて 私も子育て一年目です。 息子はうつぶせ寝じゃないと寝なくて 突然死症候群なども聞くので怖くて 何度も仰向けを挑戦しますが泣いて寝ません。 なにかいい方法はないでしょうか?
- うつぶせ
- 子育て
- 息子
- うつ
- うつぶせ寝
- まほとーん
- 4












《バンボ?ハイローチェア?バウンサー?》もうすぐ4ヶ月の娘がいますが最近、首がまだ完全に座っていないのに寝返りを始めました。 誰もいないとうつぶせで一生懸命誰かを探して泣くので家事をしている間顔を見れるようにしたいのですがやはりバウンサーでしょうか? これから離…
- うつぶせ
- 離乳食
- バウンサー
- 家事
- 泣く
- さき(*´∀`)♪
- 13


寝返りができるようになって夜寝てる時にうつぶせで顔を横にして寝てました!!寝返り防止クッションをつかってる人とか同じような人どうですか??ベビーベットです、昨日は実家で私は気づきませんでした
- うつぶせ
- ベビー
- 寝返り
- うつ
- 寝返り防止
- ゆずまるちゃん
- 2




4か月に入ってすぐ寝返り出来るようになり嬉しいんですが…うつぶせになって胃が押されるからか、ゲップさせてミルクから一時間とか経ってても少量吐いちゃいます… みなさんのお子さんはどうですか(。>д<)?
- うつぶせ
- ミルク
- ゲップ
- 寝返り
- うつ
- Naaya☆
- 8


赤ちゃんの寝室について質問です。 戸建て賃貸で1階はリビング+ダイニングで一部屋、もともとの夫婦の寝室は2階です。生活リズムの関係で一緒に就寝できないので、今はリビングの隅に私の布団とベビー布団を敷いて、先に子供を寝かせ、12時くらいに私も隣で寝始めます。しかし…
- うつぶせ
- ベビー布団
- コンビ
- ベビーモニター
- 赤ちゃん
- のの1417
- 4



愚痴らせて下さい。 前置き。義母は子育て放棄した人間です。 義母の孫びいきが腹立ちます。 義妹の子の話ばかり、待ち受けもLINEも全部義妹の子。おまけに一緒にいてもお金をあげたり何から何まで義妹の子だけ。しかも目の前でやるので、こちらはやってほしいわけじゃないけど、…
- うつぶせ
- 旦那
- 義母
- 里帰り
- 子育て
- たいちゃん(*^o^*)
- 0